天候に恵まれた今日の富士山・5合目は多くの観光客で賑わっている。富士山の山開きは7月だが、車で行ける5合目には既に多くの人がおり、殆どが外国人観光客である。しかし軽装登山や弾丸登山など夜通しで山頂を目指せば高山病やケガのリスクが高まる。こうした混雑などを防ぐため、山梨県は20日から富士山の通行予約システムで受付を開始すると発表した。山梨側の登山ルートは1日の登山者を4000人に制限し通行料2000円を徴収する。システムでは登山日の事前予約が可能で登録すれば予め4000人の枠にカウントされる。また富士市では夢の大橋では車道に留まったり中央分離帯を渡るなどの問題や、富士河口湖町では富士山とLAWSONの写真を収めようとマナー違反が数多くあり、来週火曜日には「黒幕」を設置する予定だという。