TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山市観光協会」 のテレビ露出情報

常連ナインは北ルートで挑戦。巨大なものから問題を出題。北海道白老町にある「かに御殿」、屋根の上に巨大ヒグマのオブジェがある、もう一つのオブジェは何?正解はサケ。青森県つるが市木造の建物入り口にあるオブジェは巨大な土偶、ある物の発着ごとに目が光る?正解は駅。岩手県の馬仙峡にある巨岩の名前は?正解は女神岩。岩手県能代市で開催される七夕行事・天空の不夜城、灯籠のモチーフとなったお城は?正解は名古屋城。山形県天童市にある五角形の駒がモチーフの巨大な門は何門?正解は王手門。宮城県気仙沼にあるシャークミュージアムの名物はウバザメのオブジェ、別名は?正解はテングザメ。福島県須賀川市、円谷英二監督の出身地に建つのは何アーカイブセンター?正解は須賀川特撮アーカイブセンター。群馬県太田市にある女体山古墳の呼び名は?正解は帆立貝形古墳。栃木県小山市にある間々田八幡宮で行われる間々田のじゃがまいた、名前の由来は?正解はとぐろを巻いた。栃木県が開発した梨は?正解はにっこり梨。茨城県の牛久大仏、どこから外に出られる?正解は目。千葉県南房総市の小野次郎右衛門忠明生誕地公園にあるのは日本刀のオブジェは日時計になっている。東京・歌舞伎町にあるのは原寸大のゴジラ。埼玉県飯能市にある子ノ権現天龍寺の名物は紅白の下駄のオブジェ、何と下駄と呼ばれている?正解はめおと下駄。神奈川県横浜港にある大さん橋ターミナル、屋上広場の愛称は?正解はくじらのせなか。新潟県関川村で大蛇を担ぐお祭りは?正解は大したもん蛇まつり。長野県栄村にあるのは巨大デンデンムシオブジェ。山梨県にある道の駅 とみざわには巨大タケノコのオブジェがある。静岡県浜松市にある春華堂のSWEET BANKにある文房具をモチーフの巨大化したのは?正解は鉛筆削り。愛知県名古屋駅にある巨大マネキン・ナナちゃんの妹の名前は?正解はミナちゃん。岐阜県にあるストーンミュージアム博石館、地下に広が子どもに人気の空間は?正解は迷路。富山県富山市で行われた巨大ます寿司を作るイベント、通常サイズの何個分?正解は約300個。石川県にある体験型複合施設の目玉は巨大なダンプトラック、この施設は?正解はこまつの杜。福井県の広場に置かれた漢字「野」のオブジェ、何市?正解は大野市。京都市中京区にある京都国際マンガミュージアムには手塚治虫の作品・火の鳥のオブジェがある、技法は?

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない路面電車の世界
富山駅を中心に3路線6系統が走っている富山地方鉄道。富山駅の中に路面電車の路線が通っている。廃止されたJR路線を路面電車に転用している。車窓からはドラマ「不毛地帯」のロケ地となった富山電気ビルディングなどを眺めることができる。夏のおすすめは安野屋で見れる立山連峰を望む絶景。冬には雪化粧した姿を見ることができる。

2025年7月6日放送 11:15 - 11:45 テレビ朝日
10万円でできるかな緊急SOS 外国人を救う観光案内所 衝撃のお困りごと
観光案内所を調査。富山市まちなか観光案内所を訪れたアメリカ人家族。「海鮮以外の人気の店を紹介してほしい」「富山でしか食べられないローカルフードが良い」との要望に、担当者は「糸庄」という店を案内。富山駅から車で10分のところにあり、名物はもつ煮込みうどん。秘伝味噌にんにくダレを使った味で地元民からも大人気。駅前の自販機でも販売。

2025年4月7日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
富山市観光協会が投稿した世界で唯一&世界で一番大きな鱒寿司。直径は3m23cmで、富山駅の改札の前で作られた。富山に寿司のイメージを定着させたいという思いから開催された世界一大きな鱒寿司作り。使われた食材は酢飯100kg、マス約50kg、笹の葉約900枚と通常の鱒寿司の約300個分。イベントは数年に1回開催する予定。

2025年1月9日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
米国のニューヨーク・タイムズが2025年に行くべき52か所を発表し、日本からは30番目に富山市が選ばれた。評価された理由は「混雑を避けながら文化的な感動とグルメを楽しめる」こと。おすすめスポットは毎年9月に開催される「おわら風の盆」、建築家・隈研吾氏が手掛けた「富山市ガラス美術館」を紹介。一昨年から外国人旅行者もコロナ禍前の水準に戻っている富山市。ニューヨー[…続きを読む]

2025年1月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ニューヨーク・タイムズが「2025年に行くべき52か所」を発表。30番目に富山市が選ばれた。外国人観光客の急増で東京や京都など人気の観光地はオーバーツーリズムが深刻化。そうした中、北陸新幹線で東京から2時間余りの富山の魅力をニューヨーク・タイムズは「混雑を避けながら文化的な感動とグルメを楽しめる」などと評価した。ニューヨーク・タイムズの記事では富山市のおすす[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.