TVでた蔵トップ>> キーワード

「志賀町・富来行政センター」 のテレビ露出情報

石川県を訪問されている愛子さまは能登半島地震の被災地・志賀町を訪問。その愛子さまを一目見ようと町役場周辺には多くの人が集まった。愛子さまは窓を開け笑顔で手を振られた。続いて向かわれたのは「道の駅 とぎ海街道」。去年1月の能登半島地震で被災した商店の再建を支援する道の駅。敷地内は仮設商店街がオープン。愛子さまは店主一人一人に丁寧に耳を傾けられた。元々は去年9月に訪問予定だったが直前の豪雨被害で延期されていた。その後向かわれたのは志賀町のボランティアセンター。愛子さまは午後5時ごろ、金沢駅で知事などと挨拶し石川県を後にされた。
住所: 石川県羽咋郡志賀町富来領家町甲の10

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月20日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石川県を訪問されていた愛子さまは、2日目のきのう、能登半島地震の被災地・志賀町に向かわれた。道の駅とぎ海街道には、多くの人が集まって、愛子さまを出迎えた。道の駅は、去年1月の能登半島地震で被災した商店の再建を支援していて、敷地内には、たこ焼き店など仮設の商店街がオープンしている。去年9月に訪問が予定されていたが、直前に豪雨被害があり、延期されていた。愛子さま[…続きを読む]

2025年5月20日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
能登半島地震の被災地を訪問されている愛子さまは志賀町・道の駅 とぎ海街道を訪問された。たこ焼きが人気のレストランまつ本ではたこ焼き談義で盛り上がったという。富来行政センターではボランティアについて見学され「温かい支援がこれからも続くとよろしいですね」と話された。

2025年5月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
石川・志賀町からの中継。沿道には多くの人。愛子さまは能登の被災地を初訪問された。昨日JR神奈川駅に到着された際も沿道には多くの人が訪れた。

2025年5月19日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
能登半島地震の復興状況を視察の2日目、愛子さまは石川・志賀町を訪れ、仮設商店街を視察された。午後はとぎ行政センターでボランティアの受付会場を視察し職員らから説明を受ける予定。

2025年5月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
日本テレビ宮内庁担当キャップの加納美也子記者によると、愛子さまはボランティアサークルの学生との会話の中で「どういう仕組みがあればボランティアがしやすくなりますか」など尋ねられていたという。山口さんは「今回の愛子さまのご訪問は、被災地の皆さんにとって優しい春の光が差し込んだような出来事だったんじゃないかと思います。愛子さまのお言葉一言一言が人々の心に希望を灯し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.