TVでた蔵トップ>> キーワード

「富田林駅」 のテレビ露出情報

大阪・富田林市にあるウニの自販機を紹介。設置しているのは横にある寿司屋。コロナ禍で寿司屋の営業がストップし、市場のウニが余るという状態に。それを見かねた店主がフードロスをなくそうと設置した。スーパーで約3000円するところ、自販機では1800円で販売している。
住所: 大阪府富田林市本町18-17

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
ライドシェアを来年4月から部分的に解禁。不足するタクシー運転手。とくに大阪府は万博での人出をみこみ解禁を求める。そんな導入に懸念を示すのはタクシー協会だ。大阪府内で業務にあたる男性は物価高騰でタクシー利用者は減り、運転手も生活が苦しいという。客がいないのでタクシー運転手不足になると語る。反対意見が多いなか、都市部から離れると賛成という声もある。富田林駅では金[…続きを読む]

2023年12月21日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
金剛バスは、90年以上にわたり、南河内地域の足となってきたが、利用者の減少などが深刻化したことから、廃止され、きのう、営業を終えた。これを受け、地元の自治体では、路線を維持するため、ほかのバス会社に委託するなどして、新たなバスの運行をきょうから始めた。新たなバスは、通勤や通学で需要の高い地域などを中心に運行され、路線数を15から10に減らし、運行本数も従来の[…続きを読む]

2023年12月13日放送 12:20 - 12:45 NHK総合
にっぽん百低山(にっぽん百低山)
今回は大阪・奈良の金剛山。大阪・富田林市の富田林駅前からスタート。吉田類の旅のお供は野々村友紀子。金剛山は年間50万人が訪れる人気の山。全長およそ3km、1時間40分の行程。
スタートから急な階段が続く。急な石段の上に立つ千早城跡。こちらは鎌倉末期に後醍醐天皇の忠臣だった楠本正成が鎌倉軍に対抗して、鎌倉幕府が終焉を迎えるための戦を行った場所。鎌倉軍が約10[…続きを読む]

2023年9月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
大阪府で路線バスを運行する金剛自動車が12月20日をもってバス事業廃止を決定した。廃止決定の理由は乗務員の人材不足。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.