千葉・市川市にある寳珠院は1621年に創建された歴史あるお寺である。その本堂の前には巨大なヤカンがあった。一体何のために置かれたのか。聞き込みを続けるとお寺にヤカンが設置された理由を知る人物と遭遇した。お寺は夕方にあると寂しいので夜間(ヤカン)も繁栄するようにという住職のトンチみたいとのこと。後日に住職から真相を聞くと、35代目住職が近くのラーメン屋さんから譲り受けたものだという。
住所: 千葉県市川市国分2-24−11
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.