TVでた蔵トップ>> キーワード

「寺村輝夫」 のテレビ露出情報

都内の書店の一角、今ココにあるのが大人に大人気のスポット。絵本の懐かしさと可愛らしい雑貨を目当てに、大人の女性が大勢やってきている。特に懐かしいと人気なのはわかったさんシリーズ。不思議な世界に迷い込んだ女の子がお菓子を作るという物語。もう一つ大人気なのがパンどろぼうシリーズ。主人公は世界中の美味しいパンを求めて盗みを働く大泥棒。絵本の売上は右肩上がり。大人がハマる絵本の魅力を大特集。ある女性はカバの絵本で子育てのプレッシャーから救われたという。ヨシタケシンスケさんを直撃。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月24日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
鈴木アナの持ち込み規格。いま「わかったさん」シリーズがブームになっている。1987年から91年にかけて全10巻刊行され累計450万部をこる大ベストセラー。去年、33年ぶりに新刊が登場した。関連グッズも販売された。たんぽぽ・白鳥久美子さんは、自身のお菓子作りの経験と合わせてわかったさんの思い出を語った。さらに、作者の画家・永井郁子さんを取材。普段世に出ることが[…続きを読む]

2024年10月29日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
画家・山中春雄は中之島洋画研究所で絵を学び19歳の時二科展で初入選を果たす。1940年から4年間満州で兵役に就いたが絵の具箱だけは手放さなかった。戦後は横浜に転居し進駐軍相手に土産用肖像画を描いて糊口を凌いだ。34歳の時、仲間から資金をかき集めてフランス・イタリアに約4ヶ月間遊学。ベルナール・ビュフェなどの斬新な人物表現を目の当たりにし大きな刺激を受けた。帰[…続きを読む]

2024年8月28日放送 2:35 - 3:05 テレビ東京
紙とさまぁ〜ず本日のゲスト 満島ひかりさんのアンケート
CMの前から引き続き、「さまぁ~ずの2人のイメージを教えて下さい」という質問。「大竹さんのイメージはニヤニヤしてモフモフした感じ。三村さんのイメージは寺村輝夫さんの絵本の『王さま』」などと回答してあった。これらの回答に対して、さまぁ~ずと中原みなみが感想を話し合った。また、寺村輝夫の絵本「ぼくは王さま はつめいコレクション」が紹介された。これで全ての回答の紹[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.