TVでた蔵トップ>> キーワード

「対馬丸記念館」 のテレビ露出情報

80年前のきょう、沖縄から九州へ向かっていた疎開船「対馬丸」が米軍に撃沈され、784人の子どもを含む1484人が犠牲になった。その状況を別の船から見ていた90歳の女性が、戦争や紛争が絶えない中、後世の役に立てるのならと初めてカメラの前でつらい記憶を語った。那覇市首里に住む知名ユキ子さん(90歳)。太平洋戦争中、九州へ学童疎開した。当時は10歳。日本が劣勢を強いられ、沖縄への米軍の上陸が確実視されていた。このとき九州へ向かったのは、3隻の疎開船と護衛船の合わせて5隻の船団だった。知名さんたちを乗せた「暁空丸」など5隻の船団は、米軍の標的にならないよう、洋上をジグザグで航行していた。船内で就寝中に破裂音がし、甲板へ駆け上がるよう指示された知名さん。一緒に航行していた「対馬丸」が米軍の潜水艦から魚雷で攻撃され沈んでいく姿を目にした。知名さんとともに「暁空丸」で疎開した首里第二国民学校の元児童たちの証言集には、「対馬丸」の生々しい最期の様子がつづられている。ただ、こうした惨状が広く伝えられることはなかった。危険を回避しながら、ようやく長崎の港にたどりついた知名さんたちに、かん口令が敷かれた。当時、伝えることができなかった「対馬丸」の悲劇。80年がたった今、知名さんが力強く語ったのは、決して忘れてはいけないその事実だった。知名さんは、対馬丸から海に飛び込む人や犠牲者のかばんが漂っている様子を見た、そのむごたらしい記憶を封印したくて、当初は戦争だからしかたないと自分自身に思い込ませていたという。知名さんのように、当時の記憶を語ることができる人が今では4人しかいない中、証言集は疎開先だった九州の学校の一部で平和学習に活用されている。
住所: 沖縄県那覇市若狭1-25-37
URL: http://www.tsushimamaru.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
沖縄から九州へ向かう疎開船「対馬丸」がアメリカ軍から撃沈され学童ら1500人近くが亡くなった「対馬丸事件」からきのうで80年となった。対馬丸は、1944年8月21日集団疎開の学童や一般住民らおよそ1800人を乗せて那覇港を出発したが、翌22日夜に鹿児島県の悪石島沖でアメリカ軍の潜水艦から魚雷攻撃を受け沈没し、1484人が犠牲になった。那覇港近くの慰霊碑『小桜[…続きを読む]

2024年8月22日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(特集)
沖縄の対馬丸は80年前の今日米軍の攻撃で撃沈した。犠牲者は784人の子どもを含む1584人。当時この船に家族で乗船していて両親ときょうだいの9人を亡くしたという高良政勝さん(84)に話を聞いた。那覇市・対馬丸記念館の壁一面に掲げられているのは犠牲になった人たちの遺影である。高良さんは3日間、海で漂流したあと救助されたがその間何が起きたのか、4歳だった自分がな[…続きを読む]

2024年8月11日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
徹子の部屋「戦争」を忘れない徹子の部屋「戦争」を忘れない
櫻井翔は戦争を語り継ぐ同世代の方を訪ね都内のマンションの一室に向かった。俳優・寿大聡さんは「対馬丸」のドキュメンタリー映画を製作している。対馬丸は1944年8月22日、夜、沖縄から九州へと向かっていた。アメリカ潜水艦の魚雷攻撃を受け沈没。犠牲者は1400人以上にのぼった。その多くが学童疎開で親元を離れた子どもたちだった。寿大聡さんの祖父・中島高男さんは対馬丸[…続きを読む]

2023年12月26日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
太平洋戦争中、沖縄から九州へ疎開する人たちを乗せた対馬丸がアメリカ軍に撃沈された。この悲劇を伝える記念館に今年初めて戦後生まれの語り部が誕生。新しい語り部・花岡麗華さんは「体験者でも遺族でもない立場から話をするのは難しさもあるが、同じ目線で話せたらいいと思う」と語る。自分なりに模索した結果、子どもたちが親しみやすいオリジナルの絵で表現することにしたという。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.