TVでた蔵トップ>> キーワード

「寿司」 のテレビ露出情報

流山おおたかの森S・Cで見つけた日本一の鮮魚店角上魚類。鮮魚専門店のはずがなぜか肉・野菜も大充実!ゴマサバは400円、真鰯は80円、太刀魚は1400円、生ニシンは200円などどれも安い。まず和田さんが目をつけたのは剣先いか。早くも買い物モードに。さらに和田さんはウマヅラハギについて店員に食べ方を相談。これこそが角上魚類の人気の理由。対面販売で魚の食べ方を丁寧にレクチャー。ふつうのスーパーでも三枚おろしはやってくれるが刺し身の切りつけまで無料でやってくれる。しかも素早く作業してくれるためお客さんを待たせない。
角上魚類・流山店の店長遠山さんは「11時半から12時の間で新潟からセリ終わって直送で届きたてフレッシュの状況で」などコメント。角上魚類では東京の豊洲市場だけではなく日本海で水揚げされた新鮮な魚をわざわざ新潟から買付。それぞれの市場をほぼ同時に出発し、店がオープンする1時間前の9時にまずは豊洲便が到着。空のケースに豊洲の魚を並べて開店。一方、新潟からは関越道を使い5時間で店に到着。新鮮な魚をオープン、営業中に時間差で提供。さらにその圧倒的な安さも新潟での買付に秘密が。早朝4時、新潟市中央卸売市場に行ってみると。日本海でとれた魚がズラリ。そこに現れたのは赤いジャンパーがトレードマークの角上魚類のバイヤーたち。鋭い目つきでこの日入った魚介をチェック。するとバイヤーはどこかに電話をかけ始めた。その相手は豊洲の仕入れバイヤー。情報交換していたのだそう。2つの市場を比較し高品質で安い魚を仕入れることができるという。続いて和田さんが気になったのは角上魚類自慢のお寿司コーナー。そのバリエーションは30種類以上。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ちょっと賢くなる 先生の3分授業
今日のキーワードは「会話が弾む『といえば力』」。「といえば力」は、ある話から「◯◯といえば□□」と会話を展開する力のことで、連想ゲームで鍛えることができる。スタジオで、「といえば力」を鍛える連想ゲームに挑戦した。

2025年7月1日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
FANTASTICS主演舞台「BACK TO THE MEMORIES PART5」は現在上映中。芝居だけでなくライブパートやかくし芸パートもある舞台だという。8日・9日の熊本公演は、huluで生配信する。

2025年6月22日放送 10:30 - 11:45 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9(くりぃむクイズ ミラクル9)
100人アンケートクイズに石原ナインが答える。「20代~70代の男女100人に質問 わさびからしがイイ仕事をする料理といえば?」と出題。1位は寿司・刺身、2位はおでん。
100人アンケートクイズに石原ナインが答える。「20代~70代の男女100人に質問 わさびからしがイイ仕事をする料理といえば?」と出題。4位はシューマイ、5位はとんかつ。

2025年6月14日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国四谷三丁目 BEST20
このあとは…:「ここでしか味わえない江戸前寿司?」。

2025年6月8日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラアイドルレジェンド田原俊彦!甘党男子3人極うまスイーツ爆食旅!目の前であぶるローストビーフ 海の絶景テラスで絶品スイーツ in 千葉県千葉市
一行は満島さんが田原さんと一緒に行きたいというカフェ&バーへ。田原さんは食事の後に必ずカフェに行くといい、ケーキが好きとのこと。田原さんは1979年の金八先生でデビューし今年で芸歴46年目。生まれは横須賀で、小学1年生の時に父親が亡くなり母の実家の山梨に引っ越したという。そして目的の店に到着し田原さんが許可取りを行って撮影許可を得た。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.