TVでた蔵トップ>> キーワード

「小森日菜子さん」 のテレビ露出情報

茨城県つくばにある国立科学博物館の収蔵庫で、長年、「ヤマイヌの一種」として保管されてきたニホンオオカミのはく製が、今日から初めて一般に公開されることになった。都内の中学2年生・小森日菜子さんが4年前、小学4年生の時にニホンオオカミと似ていることに気づき、専門家と調査を進めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月21日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
都内の中学生・小森日菜子さんが博物館の収蔵庫で保管されてきたある動物の剥製を発見した。その動物はおよそ100年前に絶滅したとされるニホンオオカミで、国立科学博物館などは今日から急きょ一般公開を始めた。このはく製は茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫で長年、ヤマイヌの一種として保管されてきた。都内の中学生である小森日菜子さんがニホンオオカミと似ていること[…続きを読む]

2024年2月28日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
小森日菜子さんと国立科学博物館などの研究チームが論文を発表した。ニホンオオカミはかつて日本に広く生息していたが約100年前に絶滅したとされはく製や毛皮の標本は国内外でわずかしか残っていないという。小森さんは国立科学博物館の収蔵庫の特別公開イベントを訪れた際ヤマイヌの一種として保管されていたはく製標本がニホンオオカミと似ていることに気がついた。小森さんが専門家[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.