TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池晃書記局長」 のテレビ露出情報

衆院選での裏金議員の公認問題について、石破茂総理は党の処分が重い議員、軽い処分でも継続し説明責任を果たしていない議員、説明責任が果たされず地元の理解が進んでいない議員らを非公認とする方針を明らかにした。またそのほかの裏金議員については公認を認めるが比例重複は認めないとの方針を発表した。非公認が決まった自由民主党・高木毅衆院議員は「一から出直すという気持ちで反省もしながら頑張っていきたい」と話した。立憲民主・野田代表は「大甘な処分」、日本維新の会・馬場伸幸代表は“国民の目を欺くための弥縫策であると断じざるを得ない”、共産党・小池晃書記局長は”石破さんらしいぶれ方だ”、国民民主・玉木雄一郎代表は”内向きの処分にも見える”、れいわ新選組・山本太郎代表は“全容解明は行わず選挙に負ければ死人に口なし”、社民党・福島みずほ党首は“公認することそのものが問題”などとコメントしている。立憲民主党・小沢氏は石破氏について「総理になってみると党内的にも今まで言ってきたことはやれないということで妥協したのでは」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
江藤農水大臣の辞表提出に対する与野党の反応について。自民党・森山幹事長は「コメ価格対応についてはみずからの責任で決着を付けたいという強い気持ちでいた。ただ、世論の動き等を見て決断したと思う」、公明党・斉藤代表は「国民の感情、気持ちに寄り添えない発言。今回は当然のけじめ。(小泉氏は)農政で実績がある。適任ではないかと思う」、立憲民主党・野田代表は「事実上の更迭[…続きを読む]

2025年5月19日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
江藤拓農林水産大臣が「コメは買ったことがない。売るほどある」などと発言。石破総理から厳重注意を受けた。コメの平均価格は5キロあたり4268円と値上がりし、去年に比べ2倍。江藤拓農林水産大臣の「コメは買ったことがない。売るほどある」の言葉に批判が集まっている。ただ発言の直前、江藤大臣が説明していたのは「玄米で流通させて値段を下げる」という発想。今日になり釈明に[…続きを読む]

2025年4月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
トランプ大統領が在日アメリカ軍の駐留経費を巡って日本の負担増を求めていることについて、昨日の国会で石破総理は関税と安全保障は切り分けて議論すると強調した。

2025年4月21日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
アメリカの関税措置を巡る日米交渉で、トランプ大統領が不満を示した日本の安全保障の負担について、石破総理大臣は参議院予算委員会で関税の交渉とリンクさせるべきではないとして同盟国として応分の立場を説明していく考えを示した。公明党・上田勇氏の「農林水産物の貿易も大幅な輸入超過にアクセスの拡大は行うべきではない」という指摘に石破総理は「指摘の通りだ、消費者の安全も守[…続きを読む]

2025年4月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
メローニ首相はトランプ大統領と会談しLNG輸入を増やすことで協力などの懐柔案で事態の打開を求めた。トランプ大統領は日本製鉄によるUSスチール買収について関税交渉で議論の対象になる可能性を示唆した。きのう赤沢経済再生担当大臣は大統領執務室でトランプ大統領と会談し日米安全保障条約の在り方について不満を伝えた。日米交渉について世界は「日本は実験用のモルモット」など[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.