TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池都知事」 のテレビ露出情報

裏金事件を受け自民党が進めてきた政治資金規正法の改正。連立を組む公明党も賛成するとみられていたが、木曜手のひらを返した。自民と公明で隔たりがあったのは、パーティー券の購入者を公開する金額の基準。自民党は10万円超、公明党は5万円超と表明してきたが、月曜、公明党が妥協し自民党案に賛成することで大筋合意していたという。それがなぜ態度を一変させたのか。蓮舫氏の出馬で危機感を抱いたからだという。都知事選で公明・自民ともに小池都知事を支援するとみられているが、蓮舫氏が勝った場合のことを考えた時に、自民党修正案に公明党が賛成すると自民党と一緒にみられてしまうのではないかという危機感。木曜日には完全に手のひらを返した。さらに公明党に対する批判も一因になったのではないかという。手のひら返しをされた自民党は慌てて法案を修正。パーティー券購入者の公開基準を公明党が主張する5万円超としたほか、これまで不要としてきた政策活動費の領収書についても10年後に公開することを盛り込んだことで、公明と維新が法案に賛成することを決めた。自民党は来週、衆議院を通過させたい考え。一方、立憲民主党などは企業・団体献金の禁止や、政策活動費の廃止または全面公開などを求めている。週明け国会は新たな局面を迎えることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月11日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
10万人が犠牲となった東京大空襲から80年となる10日、墨田区・東京都慰霊堂では、秋篠宮ご夫妻も参列されて慰霊の法要が行われた。東京都の小池知事や遺族の代表などおよそ160人が焼香し、犠牲になった人たちを追悼した。その後の空襲も含めた10万を超える犠牲者の遺骨が安置されたままで、大半は身元が分かっていない。

2025年3月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
およそ10万人が犠牲になった東京大空襲から80年となるきのう、都内で犠牲者を慰霊する法要が行われた。東京・墨田区の東京都慰霊堂で、きのう午前10時から春季慰霊大法要が行われた。秋篠宮ご夫妻も参列され、犠牲者を悼んだほか、小池都知事らも追悼の辞を送り、平和への祈りをささげた。1945年3月10日未明にアメリカ軍が行った東京大空襲では、下町の住宅地などを標的にし[…続きを読む]

2025年3月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
およそ10万人が亡くなったとされる東京大空襲から今日で80年。東京都慰霊堂では午前10時から小池百合子都知事や秋篠宮ご夫妻、東京大空襲の遺族の代表らが参列し法要が行われた。1945年3月10日午前0時過ぎ、アメリカ軍のB29およそ300機が東京上空に飛来し大量の焼い弾を無差別投下。現在の江東区を中心に台東区、墨田区など下町の住宅密集地一帯は火の海と化した。お[…続きを読む]

2025年3月7日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
観光振興に向けた施策に活用するため都内のホテルなどに泊まった人から徴収している宿泊税について東京都は見直しの検討を進めていて年内をめどに概要を取りまとめたいとしている。現在1人当たり1泊の料金が1万円以上の場合100円から200円の宿泊税を徴収しているが都の税制調査会はおととし、宿泊税負担の水準を引き上げるのが妥当だとする報告書をまとめている。これについて小[…続きを読む]

2025年3月2日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(オープニング)
火曜日、織田裕二さんと東京都・小池百合子知事が9月に開幕する「東京2025世界陸上」を盛り上げ、公式マスコットの名前も“りくワン”に決まった。元内閣官房参与・岸博幸、グラビア界のレジェンド・磯山さやか、Popteenモデル(“れいれい”向井怜衣、“らーなん”谷田ラナ)の紹介。きのう土曜日、フリーアナウンサーでタレントの、みのもんたさんが亡くなった。80歳だっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.