TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池百合子衆院議員」 のテレビ露出情報

1993年、長期政権だった自民党から政権交代を果たした細川連立政権、この年、後に政界で活躍する議員たちも多く誕生した。その中にはイメージカラーの緑色の服で登院した小池百合子氏の姿も。その横にいたのが初当選を果たした当時29歳の枝野氏と36歳の野田氏だった。激動の時代にスタートした2人の議員人生、しかし、3年後の選挙でその道は大きく分かれていく。野田氏がまさかの落選、収入はゼロとなりわずかなカンパで再出発を目指す生活を余儀なくされることに。一方の枝野氏は再選後、旧民主党に参加し2期目ながら若手のホープとして政調会長に抜てきされた。そんな枝野氏が一躍有名となったのが民主党政権時代に起きた東日本大震災。当時、官房長官として連日昼夜問わず国民の命に関わる情報を懸命に発信し続けた。その一方で再選を果たした野田氏は2011年、総理大臣にまで上り詰める。しかし、議員定数の削減などと引き換えに野田総理は解散に踏み切るも選挙で歴史的大敗、民主党は与党の座を明け渡した。
枝野氏を代表に立憲民主党として再出発を図る。そうした状況のなか頭角を現したのが泉代表だった。およそ9年前自民党による安保法案の強行採決に抗議する野党、その中に声を上げる泉氏の姿が。鳩山内閣と菅内閣では内閣府政務官を務めた泉氏。3年前に行われた立憲民主党の代表選では決選投票までもつれたものの若手議員などの支持を受け代表の座を勝ち取った。新たなリーダーが誕生してから3年、4月に行われた衆議院の補欠選挙では立憲民主党を全勝に導いた。機運の高まる政権交代に向け名乗りをあげた候補者がもう1人いる。締め切り1分前に届け出が受理され滑り込みセーフで出馬したのは当選1回の吉田晴美氏。シンガポール航空で客室乗務員、その後、大学で教鞭をとる経験を経て、政界に飛び込んだ異色の経歴の持ち主。自民党と対峙する野党第1党として期待される立憲民主党、しかし世論調査では今回の代表選に関心がないと回答した人がおよそ6割に。果たして新たなリーダーは国民の声に応えることができるのだろうか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
読売新聞の見出しを紹介。石破総理はきのう、自治体トップや自民党・公明党の幹部と相次いで面会し、要望や提言を受けた。小池都知事、大村愛知県知事とは関税問題の影響について意見交換した。小池氏は面会後、東京都と愛知県の企業数は製造業を含め約62万社と全国の2割を占めると説明し、非常に打撃が大きいと懸念を示した。今後政府は影響の実態を踏まえつつ、効果的な対策を打ち出[…続きを読む]

2025年4月18日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
東京都などは東京・銀座などを通る「KK線」の廃止に伴い歩行者が自由に入り有効活用できる空間にする計画を進める。今日はクラシックカーでパレードが行われた。

2025年4月13日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
立憲民主党・小沢一郎議員に番組初直撃。27歳で政界入りし、当選回数は現役最多の19回。今週SNSで苦言を呈したのは、与党内に浮上した現金給付案。トランプ関税や物価高対策として、国民一律3万~5万円の給付が検討されている。

2025年4月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
戦後80年の節目に際し天皇皇后両陛下は太平洋戦争で激戦地だった硫黄島を訪問するため政府専用機で羽田空港を出発した。午前10時ごろ羽田空港に到着し小池都知事の出迎えを向けた後出発、午前1時前に小笠原諸島・硫黄島にはじめて降り立つ予定。硫黄島では太平洋戦争末期に旧日本兵ら約2万1900人が命を落とした。両陛下は31年前に上皇ご夫妻も訪れた戦没者の碑などを拝礼予定[…続きを読む]

2025年4月5日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園春の友情2時間SP
石田は保護犬・猫に医療を届ける団体の理事も務めている。きょうだいは800g前後だが、ミルクをあまり飲まないアラレは650gほど。4本の脚で立つこともできない。ミルクは上半身が上になるよう足の窪みに入れ頭を優しく固定すると、体勢が安定し飲みやすくなる。アラレには吸う力の必要がないシリンジでミルクを与える。
施設で預かっている猫のお世話も行う。施設があるマンシ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.