TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉純一郎」 のテレビ露出情報

派閥なき総裁選といわれるが裏金事件の発覚まで自民党には安倍派や麻生派、茂木派、岸田派など6つの派閥があった。しかし今回は麻生派を除く5つの派閥が解散を表明した中で行われる異例の総裁選。派閥単位での票読みが難しくなっている。従来の総裁選で自民党議員は基本的にそれぞれが所属する派閥の方針に従って投票していた。自民党政治に詳しい後藤さんは派閥のトップ、領袖と所属議員の関係について「一匹の女王蜂のために巣を作る大勢の働き蜂のような関係だ」という。派閥の領袖を所属議員が一致団結して担ぎ他の派閥と争って総裁ポストをとりにいく。象徴的だったのが1970年代から80年代にかけて派閥を率いた三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫、中曽根康弘の三角大福中の時代。今回は裏金事件で派閥の解散表明が相次ぐ中での総裁選だが、名前が挙がっている候補を見ると派閥領袖の経験者は石破元幹事長と茂木幹事長だけ。小泉進次郎氏は派閥に所属したことがない。派閥単位での締め付けや候補者を調整する力が弱まる中、この10人全員が推薦人20人を確保できるかも見通せない状況。裏金事件でかつてない逆風の中にある自民党。待望されるのは選挙の顔。例えば、2001年当時の森内閣は相次ぐ失言などで支持率が10%前後まで落ち込むなど極めて厳しい逆風の中で総裁選が行われた。当初は派閥領袖の橋本龍太郎氏が有利とみられていたが、勝ったのは自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎氏。これで一気に自民党の支持率も回復。今回、新たな選挙の顔を選んで逆風を跳ね返したい自民党だが、野党側は表紙を変えただけでは自民党は変わらないと批判。総裁選と同じ9月下旬には政権交代を目指す立憲民主党も代表戦を構えていて、枝野元官房長官が立候補を表明、野田元総理が出馬する可能性も取り沙汰されている。ロバート・キャンベルは「生きやすい社会を実現するのに、リーダーがどういう政策を持っているのかということを示すことだと思う。ニュースを見ていると候補者の顔ぶれなどばかりで、国民の声がどこにあるのか、どう答えて行くのかが全く見えてこない」などと指摘。辻愛沙子は裏金事件について言及。青木理は「岸田氏は安倍政権の残しモノにより支持率が急速に下がったがチャンスでもあった」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
松波俊哉さんはドル円について解説。米国の金利が高い。トランプ大統領になった時には財政支出が膨らむ。リスクプラミアムが上がり金利が上がる。米国と日本の金融政策の方向性が見え始めるとボラティリティが下がる。160円も視野に入る。重見吉徳さんは「選挙来て日米。日米ともに選挙がきて先は分からない。米国はインフレに向かっている。日本は格差拡大。政権の基盤が弱くなると財[…続きを読む]

2024年10月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
あさって総選挙投票日。日本テレビ報道局長・伊佐治健が政権交代までいくの?についてスタジオで解説。今回の選挙では自公が議席を大幅に減らすも立憲民主が大幅議席を獲得する情勢でもないため政権交代は起こらないと考えられている。1955年に自民党が発足。自民党が政権を失ったのが1993年、2009年の2回。1993年には自民党・金丸元副総裁が10億円超の脱税の罪に問わ[…続きを読む]

2024年10月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
非公認に選ばれた新たな6人の議員について、政治ジャーナリスト・田崎史郎は、「自民党は内々の世論調査を実施した。まず裏金議員の選挙区を対象に調査をして、この土日で全体の調査をした。その結果、この人は当選が難しいなと思う人を6人出したということ」と解説。林尚行は「選挙に勝てない人たちを非公認というレッテルを貼ることによって執行部としてはある程度の国民に対する説明[…続きを読む]

2024年10月8日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
非公認となる見通しのいわゆる裏金議員を巡って新たな動きがあった。石破総理と盛山幹事長らが今夜8時半過ぎから会談し、選挙で公認するのか非公認するのかどう線引きするのかなど1時間以上にわたって協議をした。現状、非公認となる見通しの議員らは下村氏、西村氏、高木氏、萩生田氏、平沢氏、三ツ林氏の6人で、ここからどれだけ増えるのか注目されていたが、自民党幹部は2桁はいく[…続きを読む]

2024年10月1日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
きのう日経平均株価が一時2000円以上値下がりした。総裁選で高市氏が当選するという味方が広がり円安株高が進んでいた。石破氏の経済政策は、株式の売却益などにかかる金融所得課税強化や法人税・所得税の引き上げに余地があるとしている。一般的には新しい総理が誕生すると一時的に株価が上がると言われている。第2次安倍内閣発足時は、発足翌日の終値がその年の最高値を更新した。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.