TVでた蔵トップ>> キーワード

「小浜市(福井)」 のテレビ露出情報

福井からのリポート。笑いヨガの講師をつとめる女性がいる。笑いヨガは健康法だ。インドで30年近く前にはじまり、世界中に広がったという。講師は中島章子さん。運動が苦手だったが、誰でもできる笑いヨガにたどり着いたという。東京でインストラクターの資格をとった。1年で200人を超える参加者が集まったこともある。新型コロナの感染拡大で参加者が大幅減。それでも、顔を見ながら手拍子などを行い一体感が生まれた。お年寄りでもできる。小浜市が開いた研修会に講師として招かれた中島さん。参加者に受け入れられた。中島さんは指導者の養成にも乗り出した。多くの人の幸せにつなげようという健康法だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
東京都心では最高気温30.1度を観測し、今年初の真夏日となった。福島・伊達市梁川では最高気温35.2度と全国で今年初の猛暑日となった。また、山梨・甲州市勝沼で34.1度、福井・小浜市で33.8度を観測するなど、広い範囲で猛暑日に迫る暑さとなった。そのほかの地域でも30度以上となり、全国で今年最多となる300を超える地点で真夏日となった。暑さに体が慣れていない[…続きを読む]

2024年6月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
きのうは広い範囲で晴れ、各地で真夏日となった。神奈川・江の島の海では来月1日のオープンに向けて海の家を組み立てていた。

2024年6月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
福井県小浜市の常高寺では境内に植えられたハナショウブ2500株が見ごろを迎えている。住職が花壇を彩ろうとして植えたことがきっかけとのこと。

2024年6月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょう、全国各地で真夏日が続出。福井県小浜市や京都市では今年一番の暑さになった。最高気温32.2℃と真夏日となった埼玉県熊谷市ではラグビーの練習帰りの高校生に遭遇。消防隊員によると、1人が熱中症の疑いで搬送された。横浜市では今月1日から暑さをしのぐクールシェアスポットとして公共施設など590か所を開放。今週の東京は7月並みの暑さが続き、木曜、金曜は予想最高気[…続きを読む]

2024年6月11日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きょうは全国的に気温が上昇し、真夏日が続出している。福井県小浜市で32.7℃と全国135地点で真夏日を記録している。東京都台東区は、熱中症対策として、一時的に暑さをしのぐ「涼み処」を開設した。TAKEYA1は、休憩スペースを涼み処をとして開放している。京都では、ある商品がSNSで大バズリしている。きょうの京都は午後1時半現在、最高気温が31.6℃と真夏日であ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.