TVでた蔵トップ>> キーワード

「小玉スイカのたまり漬け」 のテレビ露出情報

まずはとれたての小玉スイカをたっぷりカット。小玉スイカは皮が薄いのが特徴だという。さらに切った皮の外側を薄く削る。こうすることで味が染み込みやすくするという。続いてスイカの皮を千切りにしフライパンへ。醤油と砂糖で味付けし、ごま油を加える。あとはスイカの皮に味が染み込む待つ。再びスイカの皮を千切りにし、ニンジン・サツマイモも同様に切る。小麦粉・卵・水をボウルに入れ、かき混ぜる。そこへカットした具材をボウルに入れ、かき揚げにした。本日の晩御飯は「小玉スイカの皮のきんぴら」「かき揚げ」「エビフライ」。さらに細ねぎのぬた」「小玉スイカのたまり漬け」。この日は息子夫婦の帰りが遅いため、お孫さんと一緒に晩ごはんを食べた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.