TVでた蔵トップ>> キーワード

「小田原(神奈川)」 のテレビ露出情報

午後7時57分ごろ、神奈川県で震度5弱の揺れを観測する地震があった。この地震による津波の心配はない。震度4の揺れを観測した神奈川・山北町の地震発生直後の映像では、カメラが小刻みに揺れているのが分かる。震度5弱の揺れを観測したのは、神奈川・厚木市、中井町、松田町、清川村。気象庁によると、震源地は神奈川県西部で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定。政府は午後7時59分、総理大臣官邸の危機管理センターに、情報連絡室を設置し、被害の確認などに当たっている。鉄道の情報。JR東海によると東海道新幹線は、一部区間で設備点検を行うため、浜松駅−東京駅の間の上り線と、東京駅−三島駅の間の下り線で運転を見合わせていたが、全線で再開した。小田原市消防本部によると、神奈川・開成町にある小田急小田原線の開成駅で、エレベーターに閉じ込められたという内容の通報があったが、消防が停止中のエレベーターから女性を救助した。女性にけがはなかった。
神奈川県警察本部によると、午後9時の時点で、今回の地震によるけが人に関する情報は入っていない。小田急線やJR東海道線などの神奈川県内の踏切が止まっているという通報が8件寄せられている。警察が確認を進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.1店舗だけで奮闘!個性派回転すし
神奈川県伊勢原市にある「回転江戸前寿司 ふじ丸」を紹介。現在、寿司のレーンは回してなく、職人さんが握るスタイル。ランチはお得なセットが人気。店を営むのは飲食店や仕出しの会社。売りは相模湾の地魚。小田原・網代・下田の漁港などから仕入れている。最大の名物は沼津の内浦湾で養殖しているアジ。生きたアジは注文が入ってから捌く。刺し身やなめろうなど5種類の調理法から選べ[…続きを読む]

2025年7月19日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか?(箱根だ!熱海だ!伊豆半島の旅)
芦ノ湖の船上でオープニング。九頭龍神社の本殿に参拝してからバイクで出発した。途中でゲストのサーヤが合流した。サーヤはM-1準決勝まで行ったアマチュア時代に九頭龍神社に行ったことがあったと話した。今回のゴールは土肥金山の山神社。

2025年7月16日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
北海道や九州でも散発的に雨が降っている場所がある。特に雨雲が固まっているのは、東海から関東の辺り。月曜から3日間かけて東にやってきた雨雲は、普段なら抜けていくところが東側に太平洋高気圧が張り出していてブロックしてる状態。静岡市内などを中心に東西に活発な雨雲があり、伊豆半島の付け根を跨いでからの小田原を経て江の島の辺りに雨雲がかかっている。江の島の映像。関東で[…続きを読む]

2025年7月16日放送 5:20 - 5:46 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送( 参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送 政見放送)
社会民主党・金子ときお候補の政見放送。相模原市議を32年務め、厚木基地の騒音問題等にも尽力。災害・震災対策を進め、敵基地攻撃用のトマホークミサイルやF35戦闘機の購入を削減・見直しし財源確保に務めるとのこと。食料品の高騰対策としては農業政策を充実させ、食料自給率50%以上と地産地消の推進を目指すとのこと。電気エネルギーは原子力発電・火力発電から太陽光発電等の[…続きを読む]

2025年7月15日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
湿った空気などの影響で関東甲信では局地的に激しい雨が降っている。気象庁は土砂災害などに警戒するよう呼びかけている。午後2時までの1時間で、那須塩原の雨量計で45ミリの激しい雨を観測した。5268世帯で避難指示が出されているとのこと。あす昼までの24時間に降る雨の量は関東北部・南部で150ミリなどとなっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.