TVでた蔵トップ>> キーワード

「小金井市(東京)」 のテレビ露出情報

農業が盛んな東京都小金井市。街を歩けば野菜の無人販売所などもある。そんな街に暮らす子どもたちの間で今ひそかなブームになっているのが、小金井のご当地カードゲーム、その名もやさいじん。農作業物をモチーフにしたキャラクターのカードで戦う。小松菜を軽トラックで運ぶケンタロード、それからトマトのおいしさを伝えるポンタエコなど。農作物をモチーフにした7種類のやさいじんがいる。そのモデルになっているのが実在する市内の農家。地元の農家を巻き込んで子どもたちを夢中にさせるカードゲームの仕掛け人が今回のスター、江頭みのぶさん。1対1で行われるやさいじんはキャラクターカードとそれからやさいのたねとか道具などのカードを組み合わせて戦っていく。プレーヤーは手札を駆使してやさいじんを強化。戦闘力ならぬ鮮度が命の鮮闘力で勝負する。カードの中には台風予報や燃料高騰などトラップカードもある。ゲームを通して農業を疑似体験することがねらい。ふだんは市内で地元野菜を使った総菜や野菜を販売する店を営む江頭。その中でこの街の農家が直面する課題に気付かされたと話す。農家の魅力を子どもたちに伝える方法はないかと思いついたのがカードゲーム。取引先の農家を中心に協力を呼びかけた。カードの製作には地元のイラストレーターなどに声をかけてチームを結成。2年がかりでことし、完成した。カードには江頭と農家のこだわりが詰まってる。例えばシークワーサーの妖精、ワクワクワーサー。そのモデルとなったのがこの高橋金一。キャラクターが持つ矢の先に描かれたのは納豆やお酒、これは高橋さんが大学時代、納豆菌の研究をしていたことお酒好きという裏情報が入っている。農家だけでなく市内の飲食店などもカードに取り入れている。さらにこの夏、やさいじんは農家と子どもたちの交流を生み出した。カードのモデルとなった農家で子どもたちが収穫体験を行った。こちら300年続く農園の大澤桜。カード名はサクラ2.5。由来はゲームを原作にした2.5次元と呼ばれる舞台が好きだからだそう。カードから畑へ、江頭の思いは実を結び始めている。カードゲームは現在、市内の子ども食堂や農業イベントなどで遊ぶことができる。そして秋ごろの一般販売を目指してクラウドファンディングも行っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
捨てられなくなるかもしれないゴミについて近野宏明が解説。全国の「ごみの最終処分場」の満杯までの残余年数は23.4年。都の最終処分場である東京・江東区の海の森は東京ドーム170個分の広さで今後は50年以上埋め立て可能。
家庭系ごみは1人1日あたりの排出量は496グラム、全国民だと1日あたり約6.2万トン。東京ドームが約6日でいっぱいになる。1年間のごみ処理事[…続きを読む]

2024年9月16日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(関東・山梨)(ニュース)
敬老の日のきょう、東京・小金井市では市内に住む100歳の男性を市長が訪問し長寿のお祝いを伝えた。小金井市の白井亨市長が訪れたのは市内に住む100歳の秋元兵部さんの自宅。市長から記念品のギフトカードが手渡された。小金井市ではきのうまでに男性4人、女性18人の合わせて22人が100歳を迎えた。

2024年9月16日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
敬老の日のきょう、東京・小金井市では市内に住む100歳の男性を白井亨市長が訪問し、長寿のお祝いを伝えた。小金井市ではきのうまでに男性4人、女性18人の合わせて22人が100歳を迎えた。

2024年8月11日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(夏休みに行きたい!!関東SP)
東京学芸大学附属小金井小学校では授業の感想をチャットで共有するなどデジタル上でのコミュニケーション活動を積極的に行っていた。授業では生成AIを導入している。公立では難しい実践を試し、学習の効果が公立に導入されることもある。食育研究のため給食では馴染みのない食材も使う。社会の授業では教育現場用に開発された桃太郎鉄道を取り入れていた。

2024年8月8日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(行列に並ぶグルメなスターに聞いた!衝撃を受けたグルメ厳選BEST30)
行列店約650店舗で長蛇の列に並ぶグルメマスターに聞いた衝撃を受けたグルメを紹介。小金井市「ハンバーグマニア」のチェダーチーズハンバーグランチセットが挙がった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.