TVでた蔵トップ>> キーワード

「尾崎世梨選手」 のテレビ露出情報

パリ五輪の最新情報。フェンシング女子サーブル団体3位決定戦。日本はフランスと対戦。サーブルは、上半身全てが有効面となり、フェンシングで唯一、斬りも得点になる種目。団体戦は、3人ずつの総当たりで9試合を戦い、合計得点が多いか45点先取で勝利となる。日本は1点ビハインドで迎えた第7試合、高嶋理紗(25)は、驚異の6連続ポイントで逆転する。続く第8試合に登場した尾崎世梨(21)は、リードを守って、第9試合の“エース”江村美咲(25)につなぐ。江村は、3連続ポイントなどで45点目を奪い、日本がフランスに勝利し銅メダルを獲得した。サーブル種目では、日本初のメダル獲得となった。日本45-40フランス。尾崎世梨は、「いつもサポートしてくださる方に感謝の気持ちでいっぱいです」、高嶋理紗は、「いろんな方の支えがなければ、ここまで来られなかった。メダルを持ち帰れて、うれしい」、福島史帆実(29)は、「メダルを獲得することができて素直にうれしい」、江村美咲は「夢がかなうって、こういうことなんだ。またちょっと本当かどうか怪しい気持ちです」と喜びを語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月15日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!(夜明けのラヴィット!)
天才津田VSラヴィット!軍 ハイテクフェンシング・SASSEN・勝ち抜き対決。SASSENとは2016年誕生の最新ハイテクフェンシング。競技人口は年々増加し、全国大会も開かれる大注目競技。センサー付きの刀を持ち「かまえ」の合図で独自のポーズを決める。「はじめ」の合図で試合開始。首から下を狙って攻撃。光る面を当て緑色に光ったら1点獲得。刀が黄色く光ると峰打ちで[…続きを読む]

2025年3月14日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
天才津田VSラヴィット!軍 ハイテクフェンシング・SASSEN・勝ち抜き対決。SASSENとは2016年誕生の最新ハイテクフェンシング。競技人口は年々増加し、全国大会も開かれる大注目競技。センサー付きの刀を持ち「かまえ」の合図で独自のポーズを決める。「はじめ」の合図で試合開始。首から下を狙って攻撃。光る面を当て緑色に光ったら1点獲得。刀が黄色く光ると峰打ちで[…続きを読む]

2025年1月28日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
ブルガリアで行われたフェンシングW杯女子団体サーブルで、日本がサーブル種目で男女通じて史上初のワールドカップ優勝を果たした。江村美咲は「チームのみんなでの勝利というのは個人戦の2倍3倍うれしいです。もっともっと新しい歴史を刻んでいけるよう精いっぱい頑張ります」とコメント。

2024年12月4日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
加藤浩次&中居正広の歴代日本代表286人が選ぶこの日本代表がスゴい!ベスト20加藤・中居のこの日本代表がスゴい!ベスト20
この日本代表がスゴい!ベスト20。第4位は北島康介。日本代表たちが絶賛したのはレース直後の「何も言えねぇ」という名言。松田丈志と萩野公介がインタビュー。「何も言えねぇ」は考えて言った言葉じゃないと言った。アテネ五輪の後、燃え尽き症候群で練習に身が入らなかったという。国際大会では2年間、勝つことができなかった。

2024年9月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(スポーツニュース)
多くのファンが詰めかけたフェンシング全日本選手権。パリオリンピックフェンシング女子サーブル団体銅メダルの江村美咲は準々決勝、準決勝でパリで共に戦った髙嶋理紗、尾崎世梨に勝利し、決勝進出。その相手は初の決勝進出となった小林かなえ。パリ五輪ではサポートメンバーとして江村たちの練習相手を務めた銅メダル獲得の功労者。そんな小林を得意技ロングアタックで下し、2年ぶり4[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.