TVでた蔵トップ>> キーワード

「山崎和之国連大使」 のテレビ露出情報

国連の安全保障理事会で12日、脱北者の男性が北朝鮮の人権状況の改善を訴えた。国連の安全保障理事会で12日、北朝鮮の人権状況に関する会合が開かれた。会合には2011年に脱北した男性も出席し、声を詰まらせながら、金正恩総書記に対し人権状況の改善を訴えた。脱北者の男性は「北朝鮮の人々が自由に暮らせるようにしてください。基本的な人権を認め、充実した幸せな生活を送れるようにしてください」と訴えた。会合では、各国から北朝鮮が核・ミサイル開発を優先して自国民の人権を侵害しているとの批判が相次いだ。日本の山崎和之国連大使が「拉致問題も重大な人権侵害」だとした上で、拉致被害者の即時帰還を求めた。一方、ロシアと中国は北朝鮮を擁護する姿勢を崩さず、安保理で北朝鮮の人権問題を扱うことに強く反発した。会合に先立ち、日米韓など57か国は「北朝鮮は国民を搾取し兵器開発の財源を生み出している」などと非難する共同声明を発表している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
国連安保理が28日に開いた緊急会合で日本やアメリカなどはロシアと北朝鮮の軍事強化の新条約は国連憲章と安保理決議に違反していると指摘。一方ロシアの国連大使は条約はアメリカの軍事同盟と異なり誰にも脅威を与えず国連憲章に合致していると主張。

2024年5月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
国連制裁は認めないと主張する北朝鮮の国連大使。発表した声明では「アメリカと追従勢力が時代錯誤な敵視政策を追い求めるならばより悲惨な敗北を迎える」とした。“敵視政策”とは北朝鮮への制裁の実施状況を調査してきた国連安全保障理事会の「専門家パネル」をさす。専門家パネルは核兵器の開発を進める北朝鮮の監視を目的に設立され2009年から毎年調査報告書を発表。今年はサイバ[…続きを読む]

2024年4月30日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
北朝鮮はことしも短距離弾道ミサイルや巡航ミサイルなどを相次いで発射。多様なミサイル開発を進めている。北朝鮮に対する制裁の実施状況を調査してきたのが、国連安保理の専門家パネル。2009年に設置され、常任理事国や日本などから8人の専門家が参加してきた。これまでに、北朝鮮が海上で積み荷を移す瀬どりや、違法なサイバー攻撃で、資金や資源を獲得していた実態を明らかにして[…続きを読む]

2024年4月26日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
国連安保理で、宇宙空間に核兵器などの大量破壊兵器を配備しないよう求める決議案を日本とアメリカが提出。採決の結果、理事国15か国のうち13か国が賛成したが、ロシアが拒否権を行使して否決された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.