TVでた蔵トップ>> キーワード

「山崎直子さん」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下はきのう午後、“宇宙開発の街”としても知られる各務原市の航空宇宙博物館を訪れ、県内の高校生らが来年2月の打ち上げを目指し製作している小型人工衛星をご覧になった。さらに、国際宇宙ステーション・ISSの日本実験棟「きぼう」の模型を前に、宇宙飛行士の山崎直子さんから宇宙開発による新たな技術が生活にどのように生かされているかなど説明を受けられた。皇后さまの「どういうきっかけで宇宙に関心を持たれたんですか」という質問に、山崎さんが「子どものころ天体望遠鏡をのぞいていた」と答えると、陛下は「私たちも天体望遠鏡、土星を見たりね、美しいものですね」と話されたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月14日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース・気象情報)
北鎌倉女子学園で元宇宙飛行士による講演会が行われ、小中学生など約500人が参加した。講演会は2人の元宇宙飛行士が子どもたちの質問に答える形で進められ、最後に子ども達にメッセージが送られた。

2024年12月21日放送 11:00 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスザクザクザツガク
宇宙でトイレに行くとものすごい量が出る。地球上で人は膀胱に尿が溜まり、膀胱壁が刺激されるとトイレに行きたいと感じる。宇宙飛行士・野口聡一さんによると宇宙空間では重力がないため尿が浮いてしまい膀胱が刺激されず、膀胱いっぱいに尿がたまることで初めて尿意を感じる。そのためものすごい量が出る。満点を獲得。ただし宇宙空間の感覚には個人差があるという。3回戦は内村チーム[…続きを読む]

2024年12月8日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!日テレアップDate!
第583回 日本テレビ放送番組審議では10月23日放送のせっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜を取り上げる。谷口は完走に飽きずに観れることができたが視聴者がどう見ているのかは想像しづらいと答えた。廣瀬は楽しく観れたと答えた。タイトルについて知らないとヤバイというのはどうなのか?と答えた。山口はタイパについて若い人離れているがすぐに結論がでるのは今のニーズに答え[…続きを読む]

2024年11月2日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
天皇皇后両陛下は「国民文化祭」「全国障害者芸術・文化祭」への出席のため岐阜県へ。お二人の岐阜訪問は8年ぶり。開会式にも出席され、能登の被災者へ黙祷を捧げられた。式典では石川県輪島市の伝統芸能「御陣乗太鼓」など披露された。天皇陛下は第1回大会にも出席。当時26歳。ご結婚後は皇后さまと共に出席。開会式のフィナーレでは、1000人の出演者が岐阜の文化を朗読・歌で表[…続きを読む]

2024年11月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
ミラブルテクノロジーによる医療宇宙分野の記者発表会がきのう行われた。サイエンス社が発表したのは宇宙空間で使えるシャワー。元宇宙飛行士の山崎直子さんは「スペースシャトルは小さめのタオルにぬるま湯をつけてせっけんを少しつけて拭いていた。少ない水の量で常に清潔を保つことは非常にありがたい」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.