TVでた蔵トップ>> キーワード

「山川理事長」 のテレビ露出情報

H2Aロケット47号機が種子島宇宙センターから打ち上げられ、成功した。日本で初めての月面着陸を目指す探査機「SLIM」と、衛星「XRISM」が搭載されていて、前者は来年1月から2月頃の月面着陸を計画している。H2Aロケットはこれまでに46機で打ち上げが成功し、成功率は97.9%。だが、イプシロン6号機、H3初号機で打ち上げが失敗していて、山川理事長は「日本のロケット技術の信頼回復に向け、気を引き締めていく」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
東京都内でルクセンブルクが主催したビジネスフォーラムが開催され、宇宙分野で日本とルクセンブルクが協力していくことを確認した。ルクセンブルクが主催したビジネスフォーラムには10日に来日したギヨーム皇太子が出席した。この中で日本のJAXA・宇宙航空研究開発機構の山川宏理事長とルクセンブルク宇宙機関のマーク・ゼレスCEOが宇宙分野の協力についての覚書に調印した。ル[…続きを読む]

2024年2月17日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
午前9時22分ごろに打ち上げられたH3ロケット2号機は去年3月の1号機で失敗した2段目エンジンも正常に点火、目標軌道に到達し、打ち上げに成功した。JAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャは思い肩の荷が下りたとしながらも、事業として軌道に乗せていくことが重要だと語った。JAXAの山川宏理事長は国際競争力の確保に向けて大きく前進したと語った。H3ロケットはJAX[…続きを読む]

2024年1月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
去年9月H2Aロケットによって打ち上げられた無人探査機SLIMがおととい午前0時20分JAXA職員が見守るなか日本で初となる月面着陸に成功した。日本は1990年の工学実験衛生ひてんの打ち上げから始まり30年以上となる。1960年代に旧ソ連とアメリカが成功し今世紀に入り中国とインドが成功、世界5カ国目の偉業となる。専門家は「これから月探査については弾みがかかっ[…続きを読む]

2024年1月21日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!今週の注目ニュース
無人探査機「SLIM」が月面着陸に成功し、世界で5カ国目。JAXAは今回の着陸を合格点の60点と評価し、誤差100m以内の着陸はデータを解析して判断するという。野村修也氏は「他の4か国は設定した目標から大きく離れて着陸させていて、今回、100m以内に着陸できたとすると、素晴らしい成果」と話す。

2024年1月20日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
JAXAは日本初の月面着陸を目指す探査機「SLIM」が日本時間午前0時20分頃に月面着陸に成功した。日本初快挙で世界では5カ国目に。相模原市ではパブリックビューイングに集まり80人集まり着陸の瞬間を見届けた。目標の誤差100m以内の着陸。データを解析して判断するとしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.