TVでた蔵トップ>> キーワード

「山手線」 のテレビ露出情報

JR東日本は今日、運賃の改定案を国に申請したことを発表し、山手線など在来線の初乗り運賃を10円値上げするなど、運賃体系の見直しを行うという。物価高や人件費などの高騰、利用者数の減少が影響しているということだが、普通運賃の値上げ率は7.8%となる見込み。JR東日本の切符や定期の値上げをめぐっては、去年、一部の区間でバリアフリー料金の上乗せがあったが、全面的な運賃の値上げは消費税の導入を除くと、1987年の民営化以来初めて。実際に値上げとなった場合、どんな影響があるのか。山手線では初乗り運賃が160円となるが、例えば、東海道線の横浜駅〜東京駅までの運賃は490円から530円に値上げ。また、通勤定期券の値上げ率は最大で約2割となり、東海道線の横浜駅〜東京駅まで定期代は約1000円値上げされる。JR東日本は、運賃の改訂時期について、2026年3月を目指したいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 1:50 - 2:20 テレビ東京
繁盛店の経営ノートサブウェイを買収 ワタミ 渡邉美樹会長
経営ノートで1冊目に記された繁盛のキーワードは「店舗拡大は人材とDXのスピードがカギ」。サブウェイといえば新鮮な野菜を自分好みにカスタマイズできるサンドイッチチェーンとなっている。そのサブウェイ新体制の発表会見で渡邉美樹会長から衝撃的な発言があり、マクドナルドに勝負を挑む姿勢を示した。売上構想として2048年までに1兆円で国内外食事業では3000億円となって[…続きを読む]

2025年8月2日放送 22:00 - 22:30 テレビ朝日
THE世代感若者が昔の映像を見て違和感…いつの間にか変化した事とは?
今夜は東京駅・八重洲地下街・有楽町駅・新橋駅から出題。1980年東京駅、1979年有楽町駅、1980年新橋駅の映像が流れていった。令和世代の意見から4項目の?を埋める早押し解答で難しさにより獲得点数は高くなり、合計得点の高いチームが勝利となる。

2025年8月2日放送 19:30 - 20:50 NHK総合
ブラタモリ最新!富士山SP
富士山の美しさの秘密を探るため、タモリらは自衛隊富士学校を訪れた。遠藤宏範3等陸佐が東富士演習場まで案内してくれる。東富士演習場は本州で一番大きな演習場になっていて山手線がすっぽり入る大きさがある。タモリは24歳くらいの時、1週間、自衛隊に体験入隊したことがあるという。小型車両に乗ること20分、タモリらは演習場の中にある林にたどり着き歩いていくと、大きな割れ[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
JR東日本はきのう、普通運賃や定期券を対象とした運賃改定が国に認可されたことを発表した。山手線などの切符の初乗り運賃は150円から160円となる。値上げは来年3月に実施される方向で、増収分は安全対策や設備投資などにあてる方針。

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
JR東日本は来年3月から全線で運賃を値上げすると発表した。山手線や中央線などの首都圏を中心とした路線では初乗り運賃が150円から160円になる。全面的な運賃の値上げは1987年の民営化以降初となる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.