2025年11月2日放送 4:00 - 5:00 TBS

TBS NEWS

出演者
鈴木悠 新名真愛 
(ニュース)
高市総理 連休明けから野党と論戦 「今は解散を考えている暇はない」

外交日程を終えた高市総理が韓国で記者会見。「今後首脳外交を進めていく基礎固めになった」など成果をアピール。支持率が高いことを背景に衆院解散を行う可能性については「政策を前に進めていくことが重要」などと否定。連休明けから国会で野党との論戦に臨む。

キーワード
慶州(韓国)東京国際空港東京都高市早苗
APEC首脳会議閉幕 韓国 李存明氏 高市総理は「立派な政治家」

APEC首脳会議が閉幕し、首脳宣言が採択された。WTOに関する言及はなし。韓国の李在明大統領は記者会見で高市総理について、とても立派な政治家だと述べた。日韓は今後もシャトル外交を続けていくことで一致している。

キーワード
アジア太平洋経済協力イ・ジェミョン世界貿易機関奈良県慶州(韓国)高市早苗
専門知識と行政目線で クマ対策「ガバメントハンター」の役割

全国で人里へのクマの出没が相次いでいて、死者数は過去最多に。政府は初のクマ対策閣僚会議を開き、「ガバメントハンター」の人材確保など話し合った。ガバメントハンターとは鳥獣対策の専門知識を持つ自治体職員のこと。全国に先駆けて2011年から導入している長野県小諸市。駆除を担う地元猟師との連携も仕事の一環。行政とハンターの両方の立場に立ち、より効果的な対策などができるという。当事者の櫻井さんは「鳥獣対策の選択肢はガバメントハンターだけではない」「地域にいるハンターや猟友会員を活用できる場面があればいい」と話す。

キーワード
SBC信越放送ガバメントハンタークマ善光寺小諸市小諸市(長野)木原稔横手市(秋田)長野市(長野)
警視庁などが正体 事件・事故の遺族がJリーグを観戦

外出機会が減る事件・事故の遺族の支援の一環で、警視庁などが遺族をJリーグの試合に招待した。

キーワード
サンフレッチェ広島国立競技場東京都柏レイソル警視庁金子浩丈
秋の風物詩 佐賀平野を彩る 「佐賀バルーンフェスタ」

佐賀市・嘉瀬川河川敷で開催、今年で46回目の佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。去年は大雨の影響で競技が中止されていた。バルーン競技は目的地までどれだけ近づけるかを競うもので、風向きや風速を把握することが重要。佐賀平野は風の層が何層も重なっている。今年は20の国・地域から124機が参加。イベントは3日まで。

キーワード
RKB毎日放送アメリカフランス佐賀インターナショナルバルーンフェスタ佐賀市(佐賀)佐賀平野嘉瀬川奈良県
絶景!神秘的 冠雪の白馬三山「三段紅葉」が見頃

初冠雪した白馬三山では、紅葉のグラデーションと雪を同時に見られる「三段紅葉」が見頃。白馬マウンテンハーバーの展望テラスは今年で8年目、今年は海外からも観光客が訪れている。

キーワード
HAKUBA MOUNTAIN HARBORSBC信越放送白馬三山白馬岩岳マウンテンリゾート白馬村(長野)群馬県長野市(長野)
気象情報

日本全国の気象情報。

キーワード
赤坂(東京)
MLBワールドシリーズ第6戦 ドジャース山本由伸 大一番で好投

ワールドシリーズ第6戦。ドジャース3-1ブルージェイズ。大谷翔平はプレーオフ9度目の申告敬遠。山本由伸は6回1失点。

キーワード
トロント・ブルージェイズムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸第121回ワールドシリーズ
石川遼 優勝圏内で最終日へ

フォーティネットプレーヤーズカップ3日目。石川遼は優勝圏内の5位で逆転優勝を狙う。

キーワード
フォーティネット プレーヤーズカップ 2025千葉県石川遼
ワークショップで議論 若者が考える理想のスタジアム

サッカーJ1・ファジアーノ岡山の新スタジアム建設を巡りワークショップが開かれ、大学生や高校生など35人が参加。岡山は今季全試合でホームチケット完売、新スタジアム建設を求める署名は50万筆超え。ワークショップで理想のスタジアム案をまとめ、12月のフォーラムで発表予定。

キーワード
RSK山陽放送ファジアーノ岡山FC万国博覧会北区(岡山)吉備中央町(岡山)岡山大学日本政策投資銀行湯郷(岡山)長澤健一
市場3000億円突破 “ヒーロー”は住民 地域をつなぐトレカ

いま子どもに大人気のトレーディングカード。地図情報のZENRINは島を題材にした「Map Design GALLERY CARD/有人離島」を発売。人口や面積などが書かれていて、人口が少ないほど希少価値が高い。福岡の過疎地域・採銅所エリアでは、地域に住むおじさんを題材にした「サイdo男カード」が人気。海外からも注目されていて、カードのモデルになった人に会うため採銅所を訪れる人も。開発した宮原さんは、地域のつながりを深める狙いがあると話す。フリマサイトで高額転売され、一時は販売中止に。

キーワード
Map Design GALLERY CARD/有人離島RKB毎日放送オランダカードボックス小倉サイdo男カードスウェーデンゼンリンチェコドイツポルトガルリトアニア北九州マラソン小倉北区(福岡)戸畑区(福岡)採銅所地域コミュニティ協議会採銅所(福岡)
ラッピング列車で記念イベント JR山手線 環状運転になって100年

JR山手線が環状運転を開始してからきのうで100年。それを記念して復刻デザインのラッピング列車が山手線を1周するイベントなどが行われた。JR山手線は1885年に品川と赤羽を結ぶ電車として開業し1925年に環状運転となった。2020年には約50年ぶりの新駅「高輪ゲートウェイ」が開業し今後2035年までに自動運転を目指している。

キーワード
品川駅山手線東日本旅客鉄道池袋駅赤羽駅高輪ゲートウェイ駅
TBS NEWS DIG

ニュースアプリ「TBS NEWS DIG」の告知。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
初の地域共創型店舗とは 人口減少が進む村に「コンビニ」開業

福岡の山間部に位置する星野村は人口2000人。10月29日、セブン-イレブンがプレオープン。初日は地域住民で大賑わい。地域の特産品を販売するコーナーも。広さは一般店舗の半分程度で、住民の買い物支援に特化した品揃え。エリア内に商店はほとんどなく、市とセブン-イレブンが協定を結び「地域共創型」として初めて出店された。

キーワード
RKB毎日放送セブン-イレブン 八女星野村店セブン-イレブン・ジャパン八女市星野村(福岡)簑原悠太朗飯沼一丈
おかやまマラソン 離れて暮らす娘と一緒に…男性の思い

岡山県津山市の菊地潤さん。今年、「おかやまマラソン」に4度目の参加。今年は初めて長女と一緒に走る。娘は東京のIT企業に勤めていて、来年3月に結婚。これにあわせ、思い出作りで一緒に出ることを決めた。娘はマラソン未経験だったが快諾。父はこれまで完走経験がほぼなく、9月に手術を受けたばかりでもある。これまでLINEで練習成果を報告しあってきた。大会は11月9日開催。

キーワード
LINERSK山陽放送おかやまマラソン2025岡山市(岡山)津山市(岡山)葛飾区(東京)
新潟・長岡市 16年目 最後の竹あかり街道

新潟県長岡市で毎年開催される「越後みしま 竹あかり街道」。災害をきっかけに「地域社会が一体になる場を」と09年から実施されてきたが今年で最後。今年は地域のボランティアや学生など650人が協力し竹灯籠を制作。復興の象徴として続いてきたが、実行委員会の高齢化により運営が困難となった。

キーワード
三島(新潟)扇谷山 浄福寺新潟放送越後みしま 竹あかり街道長岡造形大学
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

TBS NEWS DIG

ニュースアプリ「TBS NEWS DIG」の告知。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.