TVでた蔵トップ>> キーワード

「山田優七さん」 のテレビ露出情報

バレエのユース・アメリカ・グランプリで軽やかに踊るのは札幌の中学1年生山田優七さん(12)。9歳から11歳のクラシック部門で女性1位となった。ANNでは受賞に至るまでの日々を取材していた。小学6年生のときの優七さん。学校から帰ったら兎と触れ合いリラックスモードだが、バレエ教室では一転。練習に打ち込む。週に5日通うレッスン。40分前にはスタジオ入りし1人でストレッチや筋トレなどを行う。こつこつ積んだトレーニングがあらわれているのが優七さんの足。足の甲が描くアーチはバレエを踊る上で重要なポイントのひとつ。バレエ歴15年の記者と比べるとその差は歴然。優七さんを教えるバレエ小林絹恵さんは「素質や才能を生かすには本人の努力次第。才能がある上に努力するところが彼女の伸びの早さ」などコメント。幼いころから踊るのが大好きだった優七さん。自ら願い出て7歳からバレエを始めた。弟も一緒に習っているためレッスン代は月に3万円以上。舞台の出演費やコンクールの遠征費もかかり、経済的な負担は少なくない。父親の友貴さんは「初めて自分からやりたいと言った。そうやって言われたらいいっていうしかない」などコメント。母の瑠理子さんは「お嬢様の習い事という感じで、習わせたくても習わせられるんだろうかと最初は思った」などコメント。自宅でも練習ができるようにスペースを確保。レッスンがない日も1時間以上自主練習をする。優七さんのがんばりは机の上でも。注意されたことをメモしておいて次のレッスンに役立てるのだそう。こうした努力が実ったのが国際コンクールだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
先月行われた世界有数の国際バレエコンクール「ユースアメリカグランプリ」で日本から参加した5人が表彰台に登った。10代のバレエダンサー約2000人が出場するユースアメリカグランプリで最年少の部に出場した12歳の山田優七がクラシック部門世界一の栄冠を手にした。その将来性を買われ年間スカラシップという奨学金でモナコのバレエ学校へ留学が決定した。山田優七は両親と弟、[…続きを読む]

2024年4月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
世界の若手バレエダンサーが集結する「ユース・アメリカ・グランプリ」で、札幌市の中学1年生の山田優七さんが1位という快挙を成し遂げた。

2024年4月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
アメリカ・ニューヨークで行われたユース・アメリカ・グランプリの9歳から11歳までを対象にした部門で札幌市の中学1年生・山田優七さんが1位を獲得し、快挙を成し遂げた。さらに、木原琥珀さんや高橋杏さんなどを含めて日本人5人が入賞した。

2024年4月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレ!がニューワード
問題「小中学生が輝いた賞は?」の出題。正解は「バレエ」。ユース・アメリカ・グランプリのクラシック部門で中学1年の山田優七さんが輝くなど5人の小中学生が各部門で3位以内となった。

2024年4月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
20日、ユース・アメリカ・グランプリの結果が発表された。9歳から11歳のクラシック部門で札幌市の中学1年生・ 山田優七さんが女性1位に輝いた。このグランプリはプロへの登竜門の1つで、世界のバレエ学校の奨学金などが与えられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.