TVでた蔵トップ>> キーワード

「岐阜市(岐阜)」 のテレビ露出情報

夏の甲子園、準々決勝で横浜高校に勝利し公立唯一のベスト4進出を決めた県立岐阜商業高校。4番を任されたのが3年生の坂口路歩選手。横浜との試合ではサヨナラヒットを放った。その勝負強さを探るべく番組取材班は坂口選手の自宅へ。出迎えてくれたのはいずれも県立岐阜商業高校のOBで坂口選手の父輝光さんと、祖父の清貴さん。幼い頃はサッカー少年だった坂口選手が野球にハマったきっかけについて教えてくれた。輝光さんは「小1の時、3年生に投げたら誰も打てなくて。野球をやったことない息子の球が。そこからのめり込むようになったんじゃないかな」などコメント。小学生の頃はバットを抱いて寝ていたという。野球をはじめて11年。坂口選手は高校卒業後に父の会社を継ぐため野球を辞める決断。
県立岐阜商業と日大三の準決勝。地元岐阜では応援団が、甲子園のスタンドでは坂口選手の父と祖父が見守っていた。坂口選手や左手に生まれつきハンディのある横山選手らの活躍もあったが、4対2で日大三に敗れた。物怖じせずタイムリーヒットを放った坂口選手について父輝光さんは「小学校のときは緊張しすぎで試合にならなかった。中学校のシニアの監督、岐阜商に入ってからの監督なり周りとかに鍛えられた部分はあると思う。少々のことでは動じない」などコメント。また、甲子園から次のステージへ進む坂口選手へ輝光さんは「お前らすごいというつもり。明日あさってそれよりもすごい自分になってほしい。やっぱあの瞬間が一番輝いたは俺の中ではいや。甲子園でサヨナラヒットを打った瞬間よりも輝いてほしい。そういう生き方しろよと」など息子へエールを贈った。横山選手は「こうやってハンディがあっても負けないくらいできるということを示せた」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
高市新総裁誕生。日経平均株価は幅広い銘柄に買い注文が集まった。史上初めて一時4万8000円台も突破した。円相場も1ドル150円台まで急速に円安が進行。株価急騰の要因は、高市新総裁が積極的な財政政策をとるとの見方が市場に広がったこと。その高市新総裁はきょう議員宿舎で人事を検討。自民党の幹事長には麻生派幹部・鈴木俊一総務会長を、副総裁には麻生太郎氏を起用する方針[…続きを読む]

2025年10月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党の麻生最高顧問と国民民主党の榛葉幹事長が今日都内で会談した。今後の両党の連携のあり方などについて意見を交わしたという。自民・高市総裁は憲法改正など基本的な考え方の合う政党とは連立の枠組み拡大を目指す考えを示していて、自民関係者によるとまずは国民民主との連携が軸となる見通し。国民民主・玉木代表は「基本政策についての一致点はかなりあると認識している」などと[…続きを読む]

2025年10月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
自民党総裁選で総裁に選出された高市早苗はきのう麻生太郎最高顧問と会談。高市新総裁は臨時国会での総理指名選挙の前新たな連立相手を決めたいと強調した。高市新総裁は総裁就任直後公明党を訪れた。公明党代表は政治とカネの問題や靖国神社参拝などを懸念し、日本維新の会の副首都構想を前提にした連立入りを牽制した。高市新総裁は神戸大学経営学部に進学し政界入りする前はキャスター[…続きを読む]

2025年10月4日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜(せっかち勉強~知らないとヤバイこと~)
2025年 都道府県魅力度ランキング。34位「岐阜県」。日本三大陶磁器の美濃焼や関の刃物などの伝統文化で知られている。岐阜県・岐阜市は喫茶店に使うお金が日本一多く、充実したモーニングサービスなどで何度も来店する客が多い。郡上市は食品サンプル創始者 岩崎瀧三の生誕地で、食品サンプル第1号は岩崎さんの妻のオムレツ。世界遺産の白川郷で有名な白川村と名前が似ている白[…続きを読む]

2025年10月4日放送 17:00 - 18:20 TBS
報道特集(ニュース)
高市新総裁の誕生を受け、野党側は高市氏に物価高対策などの議論を加速させるよう求めた。日本維新の会・吉村代表は副首都構想や社会保障改革について考えを聞きたいと述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.