TVでた蔵トップ>> キーワード

「岐阜市(岐阜)」 のテレビ露出情報

夏の甲子園、準々決勝で横浜高校に勝利し公立唯一のベスト4進出を決めた県立岐阜商業高校。4番を任されたのが3年生の坂口路歩選手。横浜との試合ではサヨナラヒットを放った。その勝負強さを探るべく番組取材班は坂口選手の自宅へ。出迎えてくれたのはいずれも県立岐阜商業高校のOBで坂口選手の父輝光さんと、祖父の清貴さん。幼い頃はサッカー少年だった坂口選手が野球にハマったきっかけについて教えてくれた。輝光さんは「小1の時、3年生に投げたら誰も打てなくて。野球をやったことない息子の球が。そこからのめり込むようになったんじゃないかな」などコメント。小学生の頃はバットを抱いて寝ていたという。野球をはじめて11年。坂口選手は高校卒業後に父の会社を継ぐため野球を辞める決断。
県立岐阜商業と日大三の準決勝。地元岐阜では応援団が、甲子園のスタンドでは坂口選手の父と祖父が見守っていた。坂口選手や左手に生まれつきハンディのある横山選手らの活躍もあったが、4対2で日大三に敗れた。物怖じせずタイムリーヒットを放った坂口選手について父輝光さんは「小学校のときは緊張しすぎで試合にならなかった。中学校のシニアの監督、岐阜商に入ってからの監督なり周りとかに鍛えられた部分はあると思う。少々のことでは動じない」などコメント。また、甲子園から次のステージへ進む坂口選手へ輝光さんは「お前らすごいというつもり。明日あさってそれよりもすごい自分になってほしい。やっぱあの瞬間が一番輝いたは俺の中ではいや。甲子園でサヨナラヒットを打った瞬間よりも輝いてほしい。そういう生き方しろよと」など息子へエールを贈った。横山選手は「こうやってハンディがあっても負けないくらいできるということを示せた」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
県岐阜商の野球部のメンバーを保護者・生徒など200人以上が出迎えた。強豪横浜との一戦では延長タイブレークで3点差を追いつく戦いを見せた。選手たちにベストプレーを聞くと坂口路歩選手が横浜との試合でのサヨナラだと話した。坂口選手の父親は県立岐阜商業野球部のOB。夢を息子に託した夏はひとまず終わった。選手たちが選んだMVPは横山温大選手だった。河崎広貴主将は、チャ[…続きを読む]

2025年8月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
数々の感動シーンが生まれたこの夏の甲子園。左手の指がないハンデを乗り越え活躍した横山選手を要し旋風を起こした県立岐阜商業は22日、応援した選手を待ち受ける校舎へ。地元では早速、感動ありがとうセールが開催された。岐阜市にあるつくしぱんでは選手の顔の似顔絵パンが販売された。決勝に残ったのは日大三高と沖縄尚学高校。沖縄県では、公園にもスーパーにも誰もいない光景が。[…続きを読む]

2025年8月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
夏の甲子園、準々決勝で横浜高校に勝利し公立唯一のベスト4進出を決めた県立岐阜商業高校。4番を任されたのが3年生の坂口路歩選手。横浜との試合ではサヨナラヒットを放った。その勝負強さを探るべく番組取材班は坂口選手の自宅へ。出迎えてくれたのはいずれも県立岐阜商業高校のOBで坂口選手の父輝光さんと、祖父の清貴さん。幼い頃はサッカー少年だった坂口選手が野球にハマったき[…続きを読む]

2025年8月22日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
夏の甲子園の準決勝で県岐阜商と日大三が対戦。当日の午前2時、県岐阜商では吹奏楽部や応援部の総勢350人がバスで甲子園へ。岐阜市役所にも大勢の人たちが集まり応援した。2回、横山温大選手はライトフライでランナーを返し同点へ。5回、勝ち越しの場面で坂口路歩選手はライト前にタイムリーヒットを放ち2対1に。しかしその後、延長10回で日大三に連続タイムリーを打たれ逆転負[…続きを読む]

2025年8月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ井上貴博のきょうのイチバン
甲子園の準決勝、県岐阜商vs日大三が行われた日大三が14年ぶりの決勝進出を決めた。県岐阜商の野球部員が通う中華料理店の服部さんは県岐阜商のOB。服部さんは先月の合宿で料理を振る舞った。選手たちの好物は唐揚げでサービスで大盛りにしてあげていたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.