TVでた蔵トップ>> キーワード

「岡山(岡山)」 のテレビ露出情報

しほさんは「不登校生動画甲子園」のため岡山から横浜を訪れた。不登校経験者の動画を通して悩んでいる人へのメッセージを投稿する。応募総数432本。しほさんはファイナリストに選ばれた。投稿する動画のルールは1分以内の動画・「不登校で見つけたこと」を表現。
この大会に参加したあおさん。中学1年の10月から不登校になり、今はフリースクールに通っている。フリースクールは子どもたちの学校以外の居場所で自由に過ごしている。7月29日、あおさんは友達と日本海へ遊びに来た。そこで動画撮影もしたいと考えた。あおさんは気持ちが前向きになったことを海で表現したいと始めから考えていた。7月30日、投稿する動画を友達に見てもらうことにした。
通信制の学校に通うガヴさん。小学5年~中学卒業まで不登校。兄が不登校だったこともあり家族はガヴさんの考えを受け入れてくれた。家庭教師できてくれた大学生の先生も他愛のない会話に付き合ってくれたりガヴさんを外に連れ出したりしてくれた。その中の1人、なおさん。連絡を取り合っていて大会に参加することを伝えた。この日、ガヴさんは外に出られるようになって最初に通った公園で撮影に臨んだ。公園での撮影は母に頼んだ。
通信制の学校に通うしほさん。小学5年~中学卒業まで不登校。しほさんは珍しいものを認めていた。今は新しい友達もできた。そして参加したのが去年の不登校生動画甲子園。去年の動画は名前も隠し声も自動音声、映っているのは手元だけ。その動画のコメントを読んだとき、初めての感情をもった。動画クリエイターから特別賞を受賞し今年はもっと良い動画を作りたいとしほさんは大会参加を決めた。自分自身を隠さず表現すること、自分の声でナレーションを入れ初めて動画で夢を語った。8月15日、ファイナリスト8名の発表があった。8月24日、結果発表当日を迎えた。最優秀賞を狙うも、優秀賞を受賞。しほさんは母からくやしい?と聞かれ、「普通に、当たり前に」と答えた。そしてしほさんは「勇気が生まれたというか、いろんなことにもう少しチャレンジしようみたいな心が生まれた感じ」と語る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
各地で気温が上がり、午前中から群馬や三重では危険な暑さになっている。午後には関東から九州にかけて危険な暑さが予想されていて、熱中症への対策が必要。

2025年6月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
観光客で賑わう土曜日の神奈川・鎌倉では断水のため臨時休業しているお店があった。鶴岡八幡宮でも公衆トイレの前に「トイレ 断水のため使用禁止」の張り紙が。溢れた水が近くまで来たという商店で友人が撮った映像を見ると、川みたいな映像だった。そうした中、水が出るようになった。水道管の復旧工事は昼過ぎに完了し断水は解消した。ただ神奈川県によると飲水として使用するにはまだ[…続きを読む]

2025年6月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
5日後に公示が迫った参議院選挙。静岡・沼津で講演した石破首相。物価高対策として野党各党が主張する消費税率の引き下げについて「法律を変えシステムを変え、時間もかかる 食料品を減税した時にお金持ちほどたくさん消費するから減税額が大きい 本当にそれでいいんだろうか」等と述べた。自民・公明両党が参院選公約に盛り込んだ1人あたり2万円の給付について、外食などを除いた年[…続きを読む]

2025年5月11日放送 8:30 - 9:00 テレビ東京
トミプラワールドのりのりタイムズ!!(トミプラワールドのりのりタイムズ!!)
今回の旅は岡山から「特急やくも」に乗って出雲市へ。セミコンパートメントと呼ばれる座席に座り、大山や宍道湖を眺めながら桃太郎の祭ずしに舌鼓。快適な時間を経て出雲大社に辿り着いた。

2025年4月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きょう関東甲信では局地的に激しい雨のおそれがある。落雷や激しい突風などに注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.