TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩手町(岩手)」 のテレビ露出情報

岩手県八幡平市で秘境人探し。八幡平市の山中には廃墟群があり、北の軍艦島と呼ばれている。過去には鉱山があり約1万5000人が生活する社宅だったという。昭和47年に鉱山が閉鎖となり、建物だけが残った。秘境人探しをすると、33キロ離れた山奥の行き止まりに大股という秘境集落があるという。タクシーで大股集落を目指す。危険なクマも出没するという山道を進むと行き止まり。標高485mの大股集落に到着。出会ったのは今松宏子さん、51歳。集落の行き止まりの一軒家で一人暮らしをしている。2匹の猫と一緒に暮らしている。家には懐かしい黒電話があった。宏子さんが寂しい時に聴くのはYOASOBI。宏子さんは現在も無職。
宏子さんは昭和47年に2人きょうだいの妹として誕生。農家を営む両親の元で何不自由なく育ったが、高校時代に母親が病で他界した。兄は家を出て独立していたこともあり、高校卒業後は父と農業をしていた。その場所がこの大股集落だった。30年間、家事と農作業を続けた。3年前に父親が脳梗塞で介護状態となった。農業をやめて自宅で父の介護に専念したが、家の前で転んでしまいそのまま亡くなってしまった。宏子さんは父としていた農業を再開しようとしている。宏子さんに秘境に暮らす人を聞いてみると、大股集落から約40キロ先に大欠切集落があるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月23日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
岩手県岩手町に飼料用のトウモロコシ畑につくられたトウモロコシ畑の巨大迷路。地元の保育園児たちが挑戦。トウモロコシは3メートルほど。

2024年6月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(盛岡局 昼のニュース)
岩手町の農園で地元の園児たちがブルーベリーの摘み取り体験をした。岩手町にある十和田農園では30アールほどの畑でおよそ800本のブルーベリーの木を栽培している。きょうは地元の水堀保育所の園児12人が訪れた。大きくて青や紫に色づいた実を取るよう教わったあと早速ブルーベリーを摘み取った。この農園によるとことしは晴れの日が多く例年に比べ10日ほど早く食べ頃を迎えたと[…続きを読む]

2024年6月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午前11時過ぎ、岩手・岩手町の沼宮内中学校の校庭に体長1mに満たない子グマとみられるクマが現れた。当時生徒は全員校舎内で授業を受けていて被害はなかった。中学校ではきょう校庭を使用する部活動を休止し、集団下校の措置を取った。

2024年2月28日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅(ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅)
それぞれ盛岡駅からスタートした。それぞれのチームは案内所で目的地まで行くためのバスを尋ねたが、バスだけでは厳しいなどと言われた。9時過ぎに各チームはバスで出発した。

2024年2月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
岩手・岩手町、道の駅 石神の丘へ。ネバリスターは長芋と山芋をかけ合わせた品種。岩手県は短角牛の飼育頭数日本一。死亡が少なくヘルシーなのが特徴。世界大会のグランプリをとった「肉のふがね」を紹介してもらった。にっぽんの宝物という大会でグランプリを受賞。短角牛の赤身で生ハムを作った。短角牛の外ももを牛肉と塩だけで熟成。皆が親しみを持てる生ハム料理を作ってほしいと依[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.