TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩淵水門」 のテレビ露出情報

荒ぶる川という名前の通り、過去幾度となく洪水が発生していた荒川。かつて荒川の下流部は現在の隅田川だったが、1910年の台風で荒川が氾濫し、東京の下町は大洪水となった。これをきっかけに新たに水を流す為の巨大な放水路が作られることになった。幅約500mの川を河口まで22km掘り進めていき、1924年に水が通され荒川と呼ばれるようになった。荒川は東京を守るために作られた人口の川で、100年間決壊や氾濫は一度も起こらなかったが、岩淵水門の近くには大水害の記録がある。
2019年の東日本台風の際、荒川は戦後3番目となる7.17mの水位を記録したが、ぎりぎりのところで氾濫を回避した。浸水シミュレーションによると板橋区高島平では水位が上昇し6mを超えている。足立区北千住も6m近くまで浸水し、駅前の広場が飲み込まれている。さらに水は東京駅や銀座など都心にも達し、長期間に渡って浸水が続く地域もあると想定されている。水害から守るため、堤防の土の下にブロックや遮水シートを入れてあり、22kmの堤防で完了している。荒川の弱点ともいわれる場所では地盤沈下で低くなった堤防のかさ上げを進めてきたが京成本線荒川橋梁部分は橋があるためかさ上げができず周辺より約4m低いまま。国交省・京成電鉄が去年から堤防のかさ上げと橋の架替え工事を進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
今回は荒川の治水を特集。台風10号の影響から東京でも洪水警報は出されるなどし、令和元年東日本台風の際に荒川では岩淵水門を閉じるなどしたが水害は発生していない。400年の歴史を持つ荒川だが、元々は利根川と同じ水系だったのだといい、当時は合流する下流では水害が発生していた。この問題に初めて着手したのは徳川家康だといい、利根川は千葉・銚子方面に流れるようにし、荒川[…続きを読む]

2024年5月18日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
東京都埼玉を流れる荒川では洪水から首都を守るため橋の架替え工事が行われている。国交省 荒川下流河川事務所の門屋博行副所長は、今年の11月から新しい橋の橋脚を構築する予定だと説明した。足立区と葛飾区にかかる京成本線荒川橋梁は、荒川の弱点と言われている。荒川ではこれまで堤防の嵩上げを行ってきたが、この場所は鉄道橋がかかっているため、周囲の堤防より約4mも低くなっ[…続きを読む]

2024年4月5日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(東京都北区)
武蔵野美術大学出身の新米番組スタッフが、隅田川周辺でご飯調査。今回は北区に入り、岩淵水門を目指す。かつて隅田川沿いにはキリンビール 東京工場があった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.