TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田首相」 のテレビ露出情報

岸田首相の弁明。岸田首相は風通しの良い政治の風土を作ること、政治におけるコンプライアンスの確立に向けた改革、政治家の特権意識の是正等を、自身が先頭に立って前例や慣習にとらわれずに行っていくなどと述べた。次に事件の概要について説明。自民党の一部派閥において政治資金規正法の不透明・不適切な会計処理が指摘され、検察当局による捜査が行われた。その結果、清和政策研究会・志帥会・宏池政策研究会の各代表者兼会計責任者や所属の国会議員などが、政治資金規正法違反により公判請求または略式命令請求がなされた。また自民党が独自に調査を行った結果、清和政策研究会においては販売した派閥のパーティー券の売り上げのうち、各議員のノルマ超過分として派閥から還付等された金額が派閥の収入・支出として計上されていなかったと判明。検察によれば平成30年~令和4年の収入・支出に関し、それぞれ約6億7500万円の不記載が判明している。さらに79名の議員が収支報告書の訂正を要することが判明している。聴き取り調査の結果では、還付等の手続きの過程において派閥の事務局側から所属議員の議員事務所に対し、還付金等を政治資金収支報告書に記載しないように指導していた例があったことが判明している。ただこれまでのところ、派閥が支出した資金を議員個人が受領した例は、聴き取り調査を含めて党においては把握されていないとのこと。還付金を政治活動費以外に使用したり、違法な使途に使用した例も確認されていないとのこと。
紫水会では、所属議員が販売した派閥のパーティー券の売り上げの内、各議員のノルマ超過分として派閥から還付当された金額が派閥の収入支出として計上されていなかった。平成30年~令和4年の収入支出に関し、約2億6500万円の収入、約1億1600万円の支出の不記載が判明している。また所属議員6人に対する寄付金が未計上であり、これら6人の議員側の収支報告書も所要の訂正が行われた。これらに関し、派閥幹部による会見等が行われている。聞き取りにより、このような還付金等の取り扱いは少なくとも10年前から続いていたことが判明している一方、紫水会においては派閥から議員側に対しそうした取り扱いの指示等があったとの回答はなかったという。なお紫水会についても、これまでのところ派閥が支出した資金を議員個人が受領した例は党において把握されておらず、また還付金等を政治活動費以外に使用したり違法な使途に使用した例も把握されていないという。宏池会では、所属議員が売った派閥パーティー券の内、誰が売ったか不明のものについて、収入額の計上の際に漏れるなどしていたものであり、平成30年~令和4年の収入に関し3059万円の不記載があったことが判明している。いずれも当時の会計担当者の事務処理上の疎漏によるもので、これらの状況については事務総長が記者を交えた場において説明した他、自身も予算委員会の場で説明したとした。引き続き、あらゆる機会を利用して説明責任を果たすことが重要で、党としても促していくなどとした。党大会に向けて、党規約規則などの改定作業を進めている。政治資金規正法の改正についても、党の政治刷新本部の政治資金規制法改正ワーキンググループにおいて、一定の悪質な場合に政治家本人も責任を負う法律改正を行うこと、外部監視の目の強化として政治団体に対する監査について対象範囲を拡大する法律改正を行うこと、デジタル化の推進強化を行うことを指示しているという。再発防止策と並行して事実確認を務め、関係者処分と政治責任についても判断していくという。複雑な国際環境の中で東アジアにおいて戦後最も厳しい安全保障環境に直面しているとし、デフレ経済から脱却し構造的な賃上げを実現する正念場を迎えていると考えたときに政治に課せられた責任は極めて重いものがあるなどとした。だからこそ政治への信頼回復が大事だと改めて強調。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
103万円から178万円となった場合、どんな影響があるのか。政府の試算では国と地方合わせて7〜8兆円の減収の見通し、そのうち5兆円強が地方の減収分。地方自治体からは要望の声が相次いでいる。昨日、全国町村長大会が開かれ、吉田会長は「財政運営に支障が出ないよう強く求めていく。絶対に負ける訳にはいかない」と話していた。今月19日には全国知事会が要望書を提出し「地方[…続きを読む]

2024年11月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
日本政府が次世代半導体の量産を目指すラピダスに来年度約2000億円を出資する方針を固めたことがわかった。ラピダスは2027年に半導体の量産開始を目指しており、7月に岸田前総理が北海道の工場を視察している。次世代半導体の量産には5兆円規模の投資が必要とされ、これまで政府はラピダスに総額1兆円近い補助を表明している。政府は、あさって決定する経済対策に新たな支援策[…続きを読む]

2024年11月21日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
社会保障財源の第3の選択肢について考える。2024年6月に可決・成立した「改正子ども・子育て支援法」。その財源は3.6兆円が必要で、1兆円が「子ども・子育て支援金」という新たな財源調達手段でまかなわれる。これは、健康保険に上乗せして2026年度から徴収される。日本の社会保障の財源は社会保険料収入に加えて、公費によって支えられていて、その中で、もっとも重要な役[…続きを読む]

2024年11月20日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(エンタメ情報)
「第35回高松宮殿下記念世界文化賞」の授賞式典がきのうホテルオークラ東京で行われ、常陸宮妃華子さまが絵画部門・ソフィカルさん、彫刻部門・ドリスサルセドさん、建築部門・坂茂さん、音楽部門・マリアジョアンピレシュさん、演劇映像部門・アンリーさんにメダルを贈られた。受賞者を代表して30年間被災地支援を続けてきた坂茂さんがお礼のことばを述べた「世界文化賞をいただいた[…続きを読む]

2024年11月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
きのう行われた「第35回高松宮殿下記念世界文化賞」の授賞式典では、常陸宮妃華子さまが絵画部門のソフィ・カルさん、彫刻部門のドリス・サルセドさん、建築部門・坂茂さん、音楽部門のマリア・ジョアン・ピレシュさん、演劇映像部門のアン・リーさんの5人に功績を称えるメダルを贈られた。華子さまは、日本美術協会総裁の常陸宮さまのお祝いのメッセージを読み上げられ、受賞者を代表[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.