国会は会期末まで1週間余りとなり政治と金の問題を受けての岸田内閣不信任案に関する野党の対応が焦点となっている。国会記者会館から中継。日本維新の会は岸田総理と合意した旧文通費の改革について自民党側がこの国会での実現に慎重なことに猛反発。馬場代表が合意文書の当初案には期日が入っていたが信用してくれと言われて外したと、交渉の内幕を暴露するなどだましてきたのは自民党とのアピールに躍起。一方、立憲民主党は自民党と合意した維新に冷ややかだが、内閣不信任案への賛成を得たいため同情論も展開している。立憲民主党・泉健太代表は「馬場代表かわいそうだなと正直思いますね。岸田総理は表で火の玉と言っていても裏では他党との約束をはぐらかす、うやむやにする」と述べた。ある維新幹部は旧文通費の改革について「衆議院だけ先に可決させるやり方もある」と話している。