TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田首相」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙。きのう自民党本部に姿を見せた総裁選出馬の意向を固めた小泉進次郎元環境相。記者団に対しきのうは出馬に関しての明言は避けた。小泉氏は43歳。27歳の時に引退した父・小泉純一郎元首相の地盤を受け継ぎ政界入りを目指し、28歳で初当選。2019年にの安倍政権で環境相として初入閣。この年の環境関連イベントでの“セクシー発言”が物議を醸したことも。一番乗りで出馬を表明した小林鷹之前経済安保相はきのう岸田首相に出馬の挨拶に訪れた。石破茂元幹事長はあさって地元・鳥取県で立候補会見を行う予定。高市経済安保相は自身を支持する議員と対応を協議。きのうは歴代総裁が並ぶポスターやPR動画も発表された。
立憲民主党代表選挙をめぐってはきのう枝野幸男前代表が立候補会見で「人間中心の経済を実現する」と述べた。現職・泉健太代表も再選への意欲を示している。野田佳彦元首相にも立候補待望論が出ている。このほか馬淵澄夫元国交相、江田憲司元代表代行が党所属議員から立候補の要請を受けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
吉川晃司さんは原発について「再生エネルギーで賄えることを目標に徐々に減らしていくべきで、核兵器も地球上から無くすべき」、「ただ無くなるまでのことは国民全員で考えないといけない」など話した。また被爆国日本としては「核兵器禁止条約にサインしないなど残念で寂しい」、「日本が危機に直面した時に果たして本当にアメリカが守ってくれるのかを考えないといけない」など話した。[…続きを読む]

2025年8月4日放送 1:28 - 2:28 TBS
ドキュメンタリー「解放区」憂いの姿
2024年1月1日、富山市内は新年の穏やかな空気になっていたが能登半島地震が発生し、深刻な過疎化と高齢化した地域を直撃した。氷見市姿もその一つであり、2023年12月時点で57世帯127人が暮らしていたがライフラインが絶たれ、地区の集会場に地区の半数以上の住民たちは身を寄せ合った。桑原親子も避難しており家は全壊し行く場がないなどと語った。氷見市姿では全壊6棟[…続きを読む]

2025年8月3日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル(オープニング)
月に一度会って麻雀する間柄という橋本龍太郎元総理の妻・久美子夫人、羽田孜元総理の妻・綏子夫人ら4人。この日は去年の衆院選公示1週間前。今回、そんな「総理の妻」らにインタビュー。

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
SBI新生銀行はおととい、国から投入された公的資金の残り約2300億円を全額返済したと発表した。きのう加藤金融担当大臣は平成の金融危機に注入された公的資金がすべて返済され一つの節目を迎えたなどと話した。SBI新生銀行の前身でもある日本長期信用銀行が設立されたのは1952年。長銀は戦後の経済復興期に長期資金の融資を目的としていた。企業などに設備投資などの資金融[…続きを読む]

2025年7月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日、自民党の両院議員懇談会が開催された。田崎史郎らによる解説。佐藤千矢子は「総理の続投への意思は強まっている様だ。」等と解説した。両院議員総会は約4時間半に及んだ。石破総理は「政治空白をうまないよう責任を果たしたい。責任については国民世論と我が党の意見が一致する事が大切だ。続投の方針に変わりはない。」等と話している。田崎史郎は「世論では続投を求める声が多い[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.