TVでた蔵トップ>> キーワード

「島田市(静岡)」 のテレビ露出情報

今月26日開催の静岡県・島田市の解体予定の旧市役所を舞台としたサバゲー大会を巡って、参加予定だった染谷絹代市長が急遽参加を取りやめると発表した。イベントを巡っては公共の建物でサバゲーを行うことは戦争を想起させるとして反発の声が上がっている。イベントについては予定通り開催されるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿知られざる静岡の200年企業「鈴与」
SLで有名な静岡県の大井川鐵道は人気で4月上旬に静岡県の名所を巡る日帰りツアーに同行した。この時期ならではの光景には桜のトンネル。車窓からの一風変わったお花見に大興奮。お昼は、とある人気投票で日本一になったホテルのビュッフェが。ツアーを企画したのはフジドリームエアラインズという航空会社。このツアーの目玉にスペシャルなフライトを用意。離陸して10分で富士山が楽[…続きを読む]

2024年6月15日放送 1:34 - 2:34 日本テレビ
バズリズム 02クイズ!ミュージックビデオ王
クイズ!ミュージックビデオ王のコーナー。川根温泉では日本で唯一SLが見える露天風呂として知られている。

2024年6月10日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
静岡・大井川鐵道では今年で10周年となる「きかんしゃトーマス号」の運行が始まった。一昨日から今シーズンの運行が始まり、全国から多くのファンが集まっている。一昨年の台風災害から一部が復旧したことで運転区間の延長が行われ、クリスマスまでの週末を中心に運行が行われる。

2024年6月8日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
静岡県のローカル鉄道・大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」は、今年で10周年を迎えた。きょうから今シーズンの運行が始まり、始発の新金谷駅には多くのファンが集まった。今年は、おととしの台風災害で被災した大井川本線の一部復旧に伴い運転区間を延長。「きかんしゃトーマス号」はクリスマスまで、週末を中心に走る。

2024年6月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会の会議。知事たちが国やJR東海へ要望。岸田総理大臣にもお願い。リニアは静岡県の一部を通過するのみ。建設により大井川の水量に影響が出るのではないかという懸念などから川勝前知事は静岡県内の着工を認めてこなかった。茶畑に囲まれるように位置する富士山静岡空港。札幌や福岡などへの国内線や上海などへの国際線も乗り入れ1日約20便、年間5[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.