千葉県市原市にことし9月にオープンしたフリースクール。付き添いの親御さんの仕事部屋も完備、不登校の子どもがいても働くことができるよう保護者に仕事を提供して育児と仕事の両立を支援。2人の息子を育てる三村晋也代表。三村さんは2人のお子さんがいるが、弟には重度の身体障害などがあり、たんの吸引など24時間のケアが必要。三村さんは夫婦ともに教員として働いていたが妻は出産後に退職。2年前、当時小学1年生だった兄が学校に行き渋るようになった。三村さんはことし3月に退職。フリースクールをオープンして2か月。現在は小学生4人が利用、2人の保護者が仕事の支援を受けている。三村さんはクラウドファンディングで資金を募り、足りない分は貯金を取り崩して資金に充てている。三村さんは今後親御さんの仕事をより多くサポートできるなど、サービスの充実を図りたいという。