TVでた蔵トップ>> キーワード

「市貝町(栃木)」 のテレビ露出情報

栃木県・市貝町で出会ったのはこの町で23年前から農業を営む小野寺さん夫婦。夫の徹さんは農業を始める前に自動車整備の仕事をケニアで青年海外協力隊の一員としてして行っていて、妻の幸絵さんも大学卒業後にコスタリカで現地の人に農業支援を行っていたという。徹さんはケニアで仕事をするうちに自然の虜になって農業をしたいと思うようになり、その時青年海外協力隊のOB会で幸絵さん出会って意気投合してこの町に移住して夫婦で農業を始めたという。また自宅では120羽ほどのニワトリを飼育していて、産みたての卵を道の駅などに出荷している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(有吉木曜バラエティ)
中嶋は群馬のパスタ店「シャンゴ」を紹介。パスタの上にとんかつがのっている。つぶやきシローは栃木にある「おやじのハンバーグ」のいちかいR&Bハンバーグを紹介。ハンバーグをローストビーフで巻いて食べる。松本は堺市にある「手作りのパンパリーネ」のこげパンを紹介。

2024年5月20日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(栃木県市貝町)
本日は栃木県市貝町でご飯調査。市貝町は農業が盛ん、中でもこの時期に旬を迎えるのがトマト。新鮮でみずみずしいトマトを使った冷やしトマト麺は甘みと酸味がたまらないさっぱりといただける一品。

2024年4月29日放送 9:11 - 10:05 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
栃木県で春の花を満喫する絶景ハイキングを紹介。山と自然のガイド・橋谷晃さんが案内する。茂木町にある樹の花自然園花の山を訪れた。レンギョウ、クロフネツツジ、ウコンザクラ、シャクナゲ、ドウダンツツジなどが咲いていた。
益子町にある芳賀富士(大平山)へ。栃木百名山の1つに数えられ、富士山を彷彿とさせる姿から名付けられた。益子焼でお馴染みの益子町。ましこ世間遺産([…続きを読む]

2024年4月17日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
栃木県市貝町で芝桜が見頃を迎え10800平方mに約28万株が植えられている。今週いっぱいは見頃が続くということ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.