TVでた蔵トップ>> キーワード

「平壌(北朝鮮)」 のテレビ露出情報

SNSで北朝鮮の日常を発信しているというイギリス人の女性が注目されている。平壌での食事の様子を紹介するゾーイさん。イギリス出身だという女性のSNSには北朝鮮に関する動画や写真が約750本投稿されている。映像には釣りを楽しむ人や働く女性なども映っており、これらを北朝鮮の日常だと説明している。女性を取材。ゾーイさんは「行くまでは怖いという印象を持っていたが、危険だから行くことができないと思われる国に行ってみたいと思うようになり、行ってみると他の国との多くの共通点があった。」などと話した。しかし、外国人が北朝鮮の日常を撮影するのは極めて困難。ゾーイさんは北朝鮮への偏見をなくしたいとして、北朝鮮当局との関連を否定しているが、専門家はプロパガンダの可能性を指摘。国際社会で孤立を深める北朝鮮はインフルエンサーの力を借り、イメージアップを図る狙いもありそう。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ロシアのプーチン大統領が運転しているのは金正恩総書記へプレゼントしたロシア製の超高級車「アウルス」。運転は交互に行い満面の笑顔を見せた。車のお返しに北朝鮮の特別天然記念物に指定されている「豊山犬」を贈る。プーチン大統領と金正恩総書記が署名した新たな条約について全文が公開された。条約の第4条はどちらかが他国から武力侵攻を受けた場合、「遅滞なく自らが保有している[…続きを読む]

2024年6月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
ロシアのプーチン大統領が運転しているのは金正恩総書記へプレゼントしたロシア製の超高級車「アウルス」。運転は交互に行い満面の笑顔を見せた。車のお返しに北朝鮮の特別天然記念物に指定されている「豊山犬」を贈る。プーチン大統領と金正恩総書記が昨日署名した新たな条約について全文が公開された。条約の第4条はどちらかが他国から武力侵攻を受けた場合、「遅滞なく自らが保有して[…続きを読む]

2024年6月20日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
露朝首脳会談、プーチン大統領は「揺るぎない支援を高く評価しています」、金正恩総書記は「朝露関係は朝ソ時代とも比べられない最高潮を迎えています」と述べた。両国は、包括的戦略パートナーシップに署名した。北朝鮮メディアによると、一方の国が武力侵攻を受けて戦争状態となった場合、他方の国は軍事支援を行うものだとしている。1961年〜1996年・友好協力相互援助条約には[…続きを読む]

2024年6月20日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
ロシアと北朝鮮が軍事同盟とも指摘される包括条約を締結したことについて、林官房長官は「プーチン大統領が関連の国連安保理決議への直接的な違反となりうる北朝鮮との軍事技術協力を排除しなかった点は、我が国を取り巻く地域の安全保障環境に与えうる影響の観点からも深刻に憂慮している」と述べた。林長官は、ロシアが北朝鮮から武器弾薬を調達してウクライナで使用しているとし、プー[…続きを読む]

2024年6月20日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
今日、北朝鮮訪問を終えたロシア・プーチン大統領は、ベトナムに到着した。最高指導者らと会談し、歴史的につながりがあるベトナムとの関係強化を目指す。プーチン大統領の専用機は日本時間午前4時頃、ベトナムの首都ハノイに到着した。2017年以来、5回目の訪問。最高指導者・グエン・フー・チョン共産党書記長らと会談する予定。べトナムは歴史的にロシアと関係が深く、ウクライナ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.