TVでた蔵トップ>> キーワード

「平壌(北朝鮮)」 のテレビ露出情報

午前2時半、平壌空港。北朝鮮の最高指導者・金正恩総書記がレッドカーペットの上でそわそわしていた。やってきたのは戦争犯罪の容疑で国際的な逮捕状が出ているロシアのプーチン大統領。金正恩総書記は握手とハグで迎えた。前日の夜に着く予定だったが、遅刻常習で知られるプーチン大統領。日付をまたいだ後の対面となった。北朝鮮の国営テレビでは6時間あまり前の様子を早速放送。極めて異例の撮って出しから北朝鮮の歓迎ぶりがうかがえる。首脳会談が行われる迎賓館。金正恩総書記が自ら中を案内。大勢の市民が動員され、プーチン大統領歓迎一色に仕立て上げられた今日の平壌。金日成広場で歓迎式典が盛大に行われた。先代の指導者2人の肖像画を前に、金総書記、プーチン大統領の肖像画が鎮座している。現在進行系で侵略戦争を続ける国と、それを影で支援しつつミサイルや核開発を進める国が新たな条約を結んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 1:58 - 2:58 TBS
JNNネットワーク協議会賞大賞受賞作品「日本人妻 大原芳子さんの場合〜北朝鮮帰国日本人妻 大原芳子さんの場合〜北朝鮮帰国
在日コリアンを北朝鮮に送り返す帰国事業。これにより夫と子供が北朝鮮へ渡った大原芳子さん。政治に翻弄される大原さんの様子は当時の小説にも登場。息子の声が入ったテープを聞いて涙していた、との証言も。後に大原さんも北朝鮮へ。日本人前夫との間の子供・真子さんも見送りに来ていたという。

2024年6月29日放送 15:24 - 15:30 TBS
TBSニュースTBS NEWS
北朝鮮で金正恩総書記も出席のもと朝鮮労働党の中央委員会拡大総会が始まった。新たな条約を結んだばかりのロシアとの関係などについてどのような議論があるかが注目される。朝鮮中央通信は28日に招集され金正恩総書記が司会を務めたと報じた。総会は去年12月以来。5つの議題が上程されたということだが内容は明らかにされていない。会議は数日間続くとみられる。北朝鮮は今月ロシア[…続きを読む]

2024年6月29日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
ロシアと北朝鮮による新たな条約の締結を受け、国連の安全保障理事会は28日、緊急会合を開いた。日本は会合で条約締結を強く非難した上で、「全会一致で採択された既存の安保理決議は誰も拒否できない」と強調した。他にも多くの国から北朝鮮とロシアの軍事協力が安保理決議違反だとする非難が相次いだ一方で、ロシアは北朝鮮から供与された武器がウクライナへの攻撃で使用されていると[…続きを読む]

2024年6月29日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
国連安保理が28日に開いた緊急会合で日本やアメリカなどはロシアと北朝鮮の軍事強化の新条約は国連憲章と安保理決議に違反していると指摘。一方ロシアの国連大使は条約はアメリカの軍事同盟と異なり誰にも脅威を与えず国連憲章に合致していると主張。

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ニュース)
北朝鮮の朝鮮中央通信はけさ、「26日に個別機動弾頭の分離と誘導制御実験を行い、成功した」と明らかにした。実験には固体燃料式の中長距離弾道ミサイルに複数の弾頭を搭載したとしていて、分離された弾頭は設定された3つの目標点に正確に誘導されたという。韓国軍は「北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイルを発射したものの失敗したとみられる」と発表していた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.