TVでた蔵トップ>> キーワード

「平野歩夢」 のテレビ露出情報

これまでオリンピックで3つのメダルを獲得している平野歩夢。今月、故郷・新潟県村上市に自費で作った練習施設を公開した。人工芝で作られ、雪がなくても1年中練習ができる。この日、オリンピックで平野だけが成功させた最高難度の技を披露した。ハーフパイプは、全長約200m、壁の高さ7mの半円筒型のコースが使われる。エアと呼ばれるジャンプを繰り返し、技の難度や高さなどを競う。今回の施設は、エアの技を磨くために作られた。滑走部分は、ハーフパイプと同じようなカーブを再現し、飛び上がる部分も実際のハーフパイプに近い角度になっている。ハーフパイプは、年々技の難度が上がり続け、失敗すると大怪我につながるリスクが高まっている。平野も、2017年に、技に失敗して落下し、膝の靭帯と内臓を損傷した。けがのリスクを下げるため、着地する場所には、マットを設けている。雪上でいきなり大技を実践する前に、安全に練習することができる。目標は、オリンピック連覇。平野は、新技のダブルコーク1620に挑んでいる。平野は、この施設を他の選手にも利用してもらい、安全に取り組める練習環境になればと考えていて、すでに国内外から問い合わせがきているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月13日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
スケートボード・バートの芝田モト選手。バートは半円状のコースを滑る種目で、芝田は世界最高峰の「X Games」で同種目日本人初の優勝を果たした選手。五輪では採用されていない種目で、他の種目でも活躍してきた実績があったものの、「バートが好き」「好きなことができなくなるのが嫌」という理由でバートだけを継続。地元で開かれる6月21日・22日の「X Games Os[…続きを読む]

2025年5月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
来年2月開幕のミラノ・コルティナ五輪まで267日。番組ではイタリアの地で輝くアスリートを全力で応援。今朝は2022年北京五輪・スノーボード男子ハーフパイプ金メダリストとなった平野歩夢選手。快挙の裏には悔しさを味わった日本代表の姿があった。2大会連続オリンピック出場・戸塚優斗選手(23)。今年3月に世界選手権・銅メダリストを渡邉アナが単独インタビュー。五輪でリ[…続きを読む]

2025年4月27日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツWEEKLY Select
ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックを目指す選手150人が研修会に参加した。選手同士の一体感を高める目的で、ブラインドサッカーの体験も。

2025年4月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
冬の北京五輪でも活躍した坂本花織や平野歩夢らがミラノ・コルティナ五輪に向けて交流を行った。U-15のサッカー日本代表候補だった高木美帆らがブラインドサッカーに挑戦し、笑顔が生まれていた。コロナ禍ではオンラインで行われてきたことから対面での開催は8年ぶりという。

2025年4月25日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
五輪を目指す選手の研修会が行われ約150人が参加した。研修会ではブラインドサッカーの体験をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.