TVでた蔵トップ>> キーワード

「平野選手」 のテレビ露出情報

卓球女子団体で2大会連続の決勝進出を決めた日本。早田ひなに予期せぬ事態が起きたのは女子シングルス準々決勝で、相手はダークホース的存在のピョン ソンギョン。北朝鮮選手の粘り強いプレーに苦戦するも、フルゲームの末勝利した。しかし利き腕の左腕を痛めてしまった。世界ランキング1位の孫穎莎に挑んだ準決勝では敗れた。早田ひなを支えたのは石田大輔コーチだった。20年前に石田コーチの両親が運営する教室で早田ひなは卓球を始め、石田コーチは約10年前に勤めていた会社を辞めて早田ひなの専属となった。3位決定戦に向け石田コーチは自分ができる最大限をと早田ひなをサポートし、早田と同様のテーピングをして腕の動きを確認して戦術を練った。3位決定戦の相手は、シン ユビン。1ゲーム目を先取され苦しい出だしとなったが、勝利した。
団体戦では、左腕の怪我で出場が危ぶまれていた早田ひなの姿があった。1回戦のポーランド戦では、腕に負担がかかりバックハンドのミスが目立ったものの日本は3対0でストレートで勝利した。準々決勝では、バックハンドが決まり始める。タイに快勝した。ドイツとの準決勝、第1試合のダブルスは早田・平野ペアが登場した。序盤から連続ポイントで勢いに乗り、第1試合に勝利した。第2試合は張本美和で黒星に喫する。第3試合、流れを引き戻したのが平野美宇で3対0のストレッチ勝ち。第4試合を任されたのは張本美和で、序盤リードを奪われるが怒涛の追い上げを見せた。決勝は中国と対戦する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 4:17 - 4:22 テレビ東京
「世界卓球2025」オススメ(「世界卓球2025」オススメ)
「世界卓球2025」の告知。平野美宇は2017年の世界卓球 女子シングルスで48年ぶりのメダルを手にし、昨年には中国選手を相手にストレート勝ち。団体戦での銀メダル獲得に貢献した。

2025年4月17日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
世界卓球遺産(世界卓球遺産)
佐藤博治が世界卓球で日本人初となるシングルス世界チャンピオンに輝いたのは1952年。2017年、ドイツ・デュッセルドルフで行われた世界卓球で日本は5つのメダルを獲得。混合ダブルスでは石川佳純、吉村真晴ペアが台湾ペアに勝利し、金メダルを手にした。13歳だった張本智和にとっては世界卓球初出場で、2回戦で水谷隼と対戦。勝利したことは今でも嬉しく思っているという。吉[…続きを読む]

2025年4月12日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜特集 貴重映像で振り返る世界卓球初出場
来月開幕する世界卓球。女子の注目は早田ひな・伊藤美誠・平野美宇ら黄金世代のほか、16歳で世界ランク日本人トップの張本美和など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.