TVでた蔵トップ>> キーワード

「広島市(広島)」 のテレビ露出情報

きのうノーベル平和賞の受賞者が発表された。毎年候補にあがっていた日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会。ついにノーベル平和賞の受賞が決まった。1956年に結成された広島や長崎の被爆者でつくる全国組織で、半世紀以上にわたって核なき世界を訴え、原爆や核兵器の恐ろしさを世界に伝えてきた。東西冷戦の真っただ中の1982年には、長崎の被爆者が国連で核廃絶を訴えた。2016年、現職として初めて広島を訪問したオバマ大統領。この時握手を交わした被爆者の坪井は3年前に亡くなった。風化させてはならない記録と記憶は、平和大使の高校生たちに引き継がれている。しかし現実とのギャップは大きい。今なお核をちらつかせながら侵略を続ける国がある。そして日々多くの命が失われている。それでも被団協は“核兵器は絶対になくしてほしい”と訴え続ける。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
即位後初めて広島を訪問されている天皇皇后両陛下は、きのう「80年前の原爆投下により犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに、これまでの広島の人々の苦難を思い、平和への思いを新たにしました。被爆体験や平和の大切さが伝えられていくことの意義を改めて感じます」と初日の感想を寄せられた。陛下は戦争の話を愛子さまに話してきた。愛子さまは2016年に中学校の修学旅行[…続きを読む]

2025年6月20日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
天皇皇后両陛下が戦後80年にあたり広島を訪れた。きのうは平和公園で原爆慰霊碑に花を手向け深く拝礼された。両陛下ら平和公園を訪れるのは2000年以来で陛下の即位後初。その後は原爆資料館を視察し被爆者などと懇談された。きょうは原爆養護ホーム、2014年の広島土砂災害の被災地を訪問予定。

2025年6月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
両陛下はきのう原爆資料館で被爆者や被爆体験を受け継ぐ伝承者と面談した。両陛下は「様々な方法で被爆体験や平和の大切さが伝えられていく意義を改めて感じる」と話されたという。市民らは提灯を持って歓迎し両陛下も宿泊するホテルから提灯を振った。

2025年6月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
天皇皇后両陛下は25年ぶりに広島県を訪れたことについて、「久しぶりに2人そろって広島県を訪れることができうれしく思います」と綴られた。被爆者と伝承者と懇談されたことについては、「被爆体験や平和の大切さが伝えられることの意義を改めて感じます」と綴られた。

2025年6月20日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
戦後80年にあたり被爆地広島を訪問中の天皇皇后両陛下。きのう広島平和記念資料館を訪問され、その後両陛下は被爆者やその体験を伝える若い世代の伝承者と懇談された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.