TVでた蔵トップ>> キーワード

「廿日市市(広島)」 のテレビ露出情報

母の被爆体験を語り継ぐために研修をうける一人の女性の八木慶子さん。八木さんが語り継ごうとしているのは、母の被爆体験と平和への思い。聞くことができるのは自分しかいないとそう考えている。母・喜代子さんがあの日を迎えたのは16歳のときで、父親の看病のために自宅にいたが、喜代子さんの家は一瞬にして倒壊し、遠のく意識のなかで父の叫ぶ声が聞こえた。父親と2人で助けを求めてさまよい救護所となっていた小学校で命を救われた。そうした辛い記憶は広島の人がそうしてきたように自ら語ることはなかった。あの日から79年が経過し、封印していた広島の記録を母は静かに語り始めた。いくら時を重ねても拭えないつらい過去に喜代子さんはあまり話したくないと答えた。母の心を開いたのは平和を考える娘の強い思い。
八木さんが始めて母の被爆体験を語る日に母の喜代子さんも一緒に訪れた。口にしたのは娘の心配だった。そして語り部として語る時間がやってきた。語りを終え、母から娘へ確かな一歩を踏み出した。この日洋さんが出迎えたのは、亡き父の浩史さんの被爆体験を語り継ぐ被爆伝承者。向かったのは世界遺産の島の宮島。この島には戦争当時に父とその妹の瑤子さんが住んでいた家があるという。書籍の森脇瑤子の日記の中で浩史さんは瑤子さんとの思い出について2人が戦時中に暮らしていた場所だという。その場所を洋さんは2人をもっと知りたいと初めて訪れた。その思い出の場所を伝承者たちと思いをともにした。父の原点に少しだけ触れることができたという。
5月上旬に、洋さんの元を訪ねると、そこには瑤子さんの防空頭巾が。父の遺品を整理していた時に見つかったものだという。父が亡くなった今だからこそその人生に向き合っている。古い一冊のアルバムには瑤子さん幼い時の写真などがあった。しかし被爆者の思いは今踏みにじられようとしている。ウクライナやイスラエルでは武力によって市民の命が失われる事態が続いている。さらにアメリカは核爆発をともなわない核実験を敢行し、平和公園では被爆者等が強く講義した。原爆資料館の最後の核実験からの時間指数はリセットされた。2023年に行われたG7広島サミットの影響もあり連日に多くの人が訪れる原爆資料館。2023年度の来館者は198万人を越えて過去最多を記録した。その一方で、資料館の地下フロアは閑散としている。毎日四回伝承者の講話が行われるが人はまばらで、資料館で行われた講話の回数は1379回でこれまででもっとも多かったものの、聞きに来た人の数は2018年度のピークと比べ5000人ほど減っている。また参加者数の平均は講話一回に対し10人ほどで3分の2が空席で、誰も聞きに来なかったケースは33回にも及ぶ。洋さんもこの現状に不安を感じている。この日の洋さんの講話も集まったが空席は目立っていた。資料館の担当者も頭を抱えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9ドンピシャQ
ドンピシャクイズに挑戦。「さとふるの人気返礼品ランキングで魚介類が1位になっている都道府県はいくつ?」と出題された。有田ナイン85ポイント、古田ナイン105ポイントを獲得。結果、古田ナインが日本応援グルメを獲得した。

2025年3月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタここが知りたい!
カラフルなおにぎりの海苔の代わりに使われているのがシート状のふりかけ。広島の老舗食品メーカー田中食品が開発した、シート状の「巻くふりかけ」。味は鮭、赤しそ、広島菜の3種類。海外のおにぎりブームをうけ、海苔の代替品として開発したという。おにぎりをかわいくデコレーションしたり折り紙のように折ったり巻き寿司に使ったり使い方は自由自在。シート状に進化したものは他にも[…続きを読む]

2025年3月6日放送 8:15 - 8:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
広島県民のこの時期の楽しみはカキ小屋。広島はカキの全国シェア6割と日本市。水産会社社長・島田俊介さんがカキの食べ放題を案内してくれた。おいしさの秘密は育て方にあり、かごの中で育てることでしがみつく必要がなくなり殻が小さく身に栄養が回って巨大になる。

2025年2月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう茨城・古河市の農園を取材。収穫時期だというキャベツだが重さは約250g前後と小ぶり。成長が進まない背景にあるのが今季最長寒波。今後成長する可能性はあるが2割前後は廃棄せざるを得ないという。茨城県特産の白菜も寒さによって痛んでしまい、約半分の重さしかないという。横浜市保土ヶ谷区のスーパーではきのう小さいキャベツは1玉430円、大玉は646円で販売されてい[…続きを読む]

2025年2月24日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ
イット!(ニュース)
3連休で空模様が一変したのは広島の観光地・宮島。辺り一面が白く染まり、鳥居も雪化粧した。広島市内では、走行する路面電車や平和記念公園にも雪が積もった。明日からは春の暖かさとなり、東京都心は週後半に最高気温が20度に迫る予想。一方、記録的積雪となった地域では屋根からの落雪や雪崩などに注意が必要。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.