TVでた蔵トップ>> キーワード

「彬子さま」 のテレビ露出情報

10月1日、秋篠宮ご夫妻は文化庁芸術祭を鑑賞するため京都へ。文化庁は京都に移転しており、今年は初めて京都での開催。ご夫妻は京舞の演目「萬歳」など鑑賞された。4日、京都府立植物園を訪問。大正時代に日本初の公立植物園として開園したもので、平成21年には上皇ご夫妻も訪問。開園100周年記念式典にも出席。記念の植樹も行われた。
9月6日、三笠宮家彬子さまは宇都宮で開催された「全国レクリエーション大会」の開会式に出席。余暇を楽しむレクリエーションを通じて全国からの参加者が交流する大会で、彬子さまの祖父・三笠宮さまが長く総裁を務められてきた。式典のあと、歌やダンスを鑑賞。大会後には、去年8月に開業した次世代型路面電車「宇都宮ライトレール」に試乗。軌道は自動車レーンと別になっており、渋滞に巻き込まれず運行できる。
9月28日、天皇皇后両陛下は「全国重症心身障害児(者)を守る会」の創立60周年記念大会に出席。これまで上皇ご夫妻も出席されてきたが、両陛下は初の出席。天皇陛下はお言葉の冒頭で能登半島豪雨の被災者らへお見舞いの気持ちを述べられた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月1日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
去年、三笠宮妃の百合子さまが亡くなられ不在となっていた三笠宮家の当主を孫の彬子さまが継がれることになった。母親の信子さまは「三笠宮寛仁親王王妃家」を設けられるという。30日、宮内庁で皇室経済会議が開かれ、それぞれが当主として独立の生計を営むことが認定された。

2025年9月30日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
皇室経済会議が開かれ女性皇族による新たな宮家の設立が決まった。新宮家は三笠宮崇仁親王妃家で信子さまが当主となり、現在の三笠宮家は彬子さまが新当主となる。新宮家の誕生は秋篠宮家以来35年ぶりで民間出身者が設立するのは初。宮家当主となることにより信子さまの皇族費は手取りで3050万円に倍増される。

2025年9月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル最新NEWS
新たな宮家が創設されることになった。きょうの皇室経済会議で彬子さまが三笠宮家の当主となり、信子さまは三笠宮寛仁親王妃家として新たな宮家を設けられることになった。宮内庁は宮家で話し合った結果と説明している。今後、彬子さまに年間1067万円、信子さまには年間3050万円の皇族費が支払われる。

2025年9月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
彬子さまが三笠宮家当主に。

2025年9月30日放送 14:48 - 15:42 フジテレビ
とれたてっ!(最新ニュース)
2024年に三笠宮妃百合子さまが亡くなった三笠宮家を巡り、孫の彬子さまが当主となり、新たな宮家を創設した信子さまが独立されることが決まった。戦後、未婚の女性皇族が当主となるのは彬子さまが初めて。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.