TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島市(徳島)」 のテレビ露出情報

特定外来生物に指定されているウォーターレタスと呼ばれる水草が、熊本県で大繁殖し問題が深刻化。ボタンウキクサという日本名はつけられているが、我が国固有の生物を脅かす特定外来生物に指定されている。熊本で、初めてウォーターレタスが確認されたのは2001年。2年ほど前から県の中部を流れる加勢川を中心に急速に勢力を拡大させ、地元行政を悩ませている。熊本河川国道事務所緑川下流出張所・井上雄輔所長は「水草が枯死して腐敗することによる水質悪化や生態系への影響が考えられる。流出すると下流のアサリやノリの繁殖施設に被害を与えることも懸念される」と語る。大繁殖の背景については「夏場に非常に気温が高い日が続き、繁殖環境になっているのが一因」と語った。熊本市は、水草刈取船や重機を導入するなどウォーターレタスの除去に躍起となっている。熊本市東地区土木センター維持課・松本良則課長は「年間250日程度(除去)作業を実施している」と語った。2006年に大阪で大発生して問題となるなど、ウォーターレタスは現在も関東より西の地域を中心に繁殖を続けている。熊本市環境政策課・住谷憲昭課長は「日々駆除しているが、上流からの流入や鳥に運び入れられるなどがあるので、根絶する方法など根本的な解決策は見いだせていない」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「カギ」
徳島県立近代美術館で、美術館が贋作と見抜けず6720万円で購入した作品が公開された。法的措置も視野に購入元の画廊に返金を求めて交渉している。

2025年5月12日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(気象情報)
全国の気象情報を伝えた。

2025年5月1日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!県民熱愛グルメ 極
徳島県は、人口10万人あたりのお好み焼き店舗数が全国2位。金時豆をお好み焼きに入れた、豆玉を紹介。

2025年4月27日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
お台場で肉フェス 2025が開催。今日は東京都心の最高気温が23℃を超え、5月中旬並みの暖かさに。また、日田市で28.8℃を観測するなど、全国267か所で夏日となった。一方、北海道の中山峠では季節外れの雪が降った。静岡県・長泉町ではどろんこ祭りが開催され、200人ほどが参加した。徳島市では一足早く阿波おどりが開催、本番は8月11日から5日間。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.