TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島県教育委員会」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博は来年4月13日に開幕し大阪の人工島、夢洲を会場に半年間にわたって開催される。徳島県教育委員会は、去年12月からことし1月にかけて、県内の公立の小中学校や県立高校、特別支援学校などに大阪・関西万博についてアンケートを行った。その結果回答があった286校のうち、およそ半数の学校が修学旅行や遠足などで万博に行くことを検討していることが分かった。県は、「子どもたちが万博を体験することで国際感覚を身につけるなど教育の機会を提供できる」として万博に行く学校に対して入場料の全額を負担する方針。県万博推進課は「子どもたちが多様な文化や価値観を学び未来に向けて可能性を広げてほしい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月7日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース徳島局 昼のニュース
県教育委員会によると、県内ではこの春約5300人が公立の中学校を卒業する。このうち徳島市の富田中学校の卒業式では、卒業生130人の名前が1人1人読み上げられた後、代表の生徒1人が壇上に上がり、松尾真千子校長から卒業証書を受け取った。そして卒業生を代表して丸谷玲桜さんが感謝の言葉を述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.