TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島県立近代美術館」 のテレビ露出情報

今日は贋作に美術館がどう向かうのか考える。高知県立美術館は1996年に1800万円で購入した「少女と白鳥」が去年贋作とわかり、「贋作について考える」と展示のサブタイトルをつけて報告をしている。贋作を描いたのはヴォルフガング・ベルトラッキ氏。ベルトラッキ氏は2011年贋作を描いて組織的に販売した罪などで懲役6年の判決・服役となり、去年NHKの取材に応じ金のためだと否定しなかった。同一人物による贋作は徳島県立近代美術館でもあり、ジャン・メッツァンジェ「自転車乗り」としてこれまで所蔵されていたが、ことし3月に贋作と判断された。ことし5月~6月、この絵を無料公開し、学芸員が来館者の質問に答えた。これらはあってはならない事態だが、いずれも事態把握後速やかに公表し展示で経緯などを説明している。高知県立美術館は目視によるちょうさと来歴調査、科学調査を組み合わせた総合的な検討が必要と指摘している。
住所: 徳島県徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
URL: http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
ジャン・メッツァンジェが描いた自転車乗り。この絵を徳島県近代美術館が大阪の画廊から税金を投じて6720万円で購入した。20円以上にわたり展示してきたが、贋作ということがわかった。去年6月に贋作なのではと指摘があり、美術館は展示を休止、今年3月に正式に贋作であることを発表した。そして昨日経緯を説明するために無料で公開した。書いたとされるのは天才贋作師、ヴォルフ[…続きを読む]

2025年5月12日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
徳島県立近代美術館が、フランス人画家が描いたとして大阪の画廊から6720万円で購入した「自転車乗り」。しかし去年”偽物”と指摘があり調査した結果、ドイツの贋作師の作品と判明。美術館はこの作品を6月15日まで無料公開。初日のきのうは計200人が鑑賞した。

2025年5月12日放送 4:00 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
疾走感あふれる1枚の絵画は20世紀前半に活躍したフランス人画家のジャン・メッツァンジェが描いたとして徳島県立近代美術館が大阪の画廊から6720万円で購入した「自転車乗り」。しかし去年6月、「偽物ではないか」と指摘があり調査した結果、ドイツの有名な贋作師による作品であることが判明した。美術館はこの作品を来月15日まで無料公開することにし、初日は予想以上の合わせ[…続きを読む]

2025年5月11日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
「自転車乗り」という作品、20世紀前半に活躍したフランス人画家、ジャン・メッツァンジェが描いたとして大阪の画廊から6720万円で購入。しかし去年6月、偽物ではないかと指摘があり、調査した結果、ドイツの有名な贋作師による作品と判明。美術館はこの作品を来月15日まで無料公開することにし、初日の今日は予想以上の合わせて200人が鑑賞に訪れたということだ。学芸員によ[…続きを読む]

2025年5月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
1999年、徳島県立近代美術館が6720万円で購入し、贋作と判明した絵画「自転車乗り」。手掛けたのはドイツの天才贋作師・ベルトラッキ氏。以前番組では本人を直撃。「かなり昔に描きました。4世紀にわたる約120人の画家の贋作を描きました」と話していた。「自転車乗り」が明後日から無料公開。学芸員による説明会も開かれる。共同通信によると、購入の経緯や贋作と判断した理[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.