TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島県」 のテレビ露出情報

農林水産省がおととい発表した主要な野菜の価格(全国平均)。前週より安いのが、キャベツ、ねぎ、レタス、トマト、だいこん。平年より1.2倍〜2.3倍高い。産地リレーで出荷数回復、価格も平年並みになる予想なのが、大根、にんじん、キャベツ。茨城県の鈴木農園では、今年2月キャベツが育たず収穫できない状態が続いていたが、現在小さいものでも規定に達すれば随時収穫している。現在、レタスも収穫。鈴木農園・鈴木弘晃代表は、「3月の暖かな気温と雨でよく育ち、収穫が前倒しになり出荷量が増えて忙しい」とコメント。鈴木農園では、本来2月までにキャベツを収穫し同じ畑でレタス1万5000株を植えていた。現在はキャベツの生育が遅く残っているため、レタスが植えられない。レタスは、代わりの小さい畑に5000株を植えた。鈴木農園・鈴木弘晃代表は、「準備していた残りのレタス1万株の苗は廃棄するものもあった、生育が良くてすべてを栽培できたとしても5000個しか収穫できないので損になる」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 4:00 - 4:05 NHK総合
ピタゴラスイッチ ミニ(ピタゴラスイッチ ミニ)
「そこで橋は考えた その3」の映像。徳島県の加賀須野橋を紹介した。きょうの橋は「昇開橋」。

2025年7月22日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないそうめん料理の世界)
北室白扇 「半田手延めん 藍」のアレンジ「モロヘイヤのジェノベーゼそうめん」を食べたマツコは「モロヘイヤたっぷりだなっていう…。」などとコメント。強いコシとつるつるとした食感にモロヘイヤのネバネバ感が絡み合い麺の美味しさを引き上げるアレンジ料理。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
おととい投開票された参議院選挙の投票率は58.51%と18年ぶりの高い水準となった。参院選の投票率が58%を超えるのは第一次安倍政権以来で自民党が年金問題などで大敗した2007年以来となる。都道府県別では山形県が62.55%と最も高く、低かったのは50.48%の徳島県だった。

2025年7月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
アンジェラ・アキさんが11年ぶりとなる全国ツアーを故郷の徳島県からスタートさせた。ツアーでは新曲 Pledgeを披露した。番組ではツアーの舞台裏を後日放送する。

2025年7月21日放送 2:00 - 4:30 日本テレビ
日テレNEWS24×参院選(日テレNEWS24×参院選)
徳島・高知選挙区は、無所属・広田一が当選。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.