TVでた蔵トップ>> キーワード

「志賀町(石川)」 のテレビ露出情報

被災した人の心に寄り添おうとしているボランティア団体がある。地震と豪雨で帽子やおもちゃを失った子どもたちに新たなプレゼントをした。ボランティア団体・佐々木一人現地代表は、地震が起きたとき、埼玉県で暮らしていた。当初は1週間ほどの滞在予定だったが、今も現地に残り続けている。力を入れている活動は、被害を受けた住宅に残された思い出の品の救出。壊れた住宅から捜し出された、泥だらけの風呂敷は、亡くなった母親が大切にしていた嫁入り道具だった。無事住民の手元に返された。代々受け継がれてきた輪島塗のお膳台など、これまでに十数点の品を捜し出してきた。新たな依頼主の女性の築70年の住宅は地震で住めなくなり、数か月後には解体される予定。25年前に亡くなった父親が大切にしていた本を運び出してほしいという。佐々木現地代表は「心の復興がいちばん大事だと思っている」と語った。インフラや生活の再建に加え、能登で暮らし続ける人たちの心をどうやって支えていくのか。これからも考えていく必要がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
協定を結んだのは、横浜市水道局と電気設備工事などで実績のある中小企業23社でつくる、一般社団法人「横浜管機設備協会」。水道局によると、断水が長期化したことし1月の能登半島地震では、水道施設の電気ケーブルが切れて停電が起きたことから、協定では、市の要請を受けた会員企業が浄水場やポンプ場の設備の仮復旧や配管の補修などを行う。年に1回のペースで水道局と合同で訓練を[…続きを読む]

2024年12月19日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュースきょうのキニナル!
志賀町の海岸で集めたさくら貝のお守りを配るという。坂下恵理は気象予報士試験を受ける前に気象神社に合格祈願に行ったと話した。

2024年12月14日放送 4:50 - 5:20 テレビ朝日
テレメンタリー2024テレメンタリー2024
1月の能登半島地震で原発事故がおきた場合の避難計画に課題を突きつけた。石川県の輪島市と志賀町で震度7を観測した能登半島地震。457人が死亡。12万棟を超える建物が被害をうけた。志賀町ガイドの堂角直友さん。北陸電力志賀原子力発電所から直線距離でおよそ10キロの志賀町に住んでいる。あの日、堂角さんは帰省した娘夫婦や孫を連れて野球場に避難。通常なら10分で到着する[…続きを読む]

2024年11月30日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
火曜日午後10時47分ごろ、石川県輪島市と志賀町で震度5弱の強い揺れを観測する地震があった。今回の地震の震源地は石川県西方沖、震源の深さは10キロ、マグニチュードは6.6と推定され、1月の地震で被害が大きかった七尾市、珠洲市、穴水町、能登町は震度4を観測した。この地震で石川・津幡町の70代の女 性が転倒してけがをし、救急搬送された。石川県によると、県内では大[…続きを読む]

2024年11月25日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
石川県で、志賀原子力発電所での重大事故を想定した、県の原子力防災訓練が能登半島地震の発生後、初めて行われた。訓練は志賀町で震度7の地震が発生し、志賀原発2号機から放射性物質が拡散したとの想定で行われた。元日の地震の影響を考慮し住民参加が見送られ約130の機関600人の関係者が参加した。原発から30キロ圏内の場所では放射性物質から一時的に身を守る防護施設が被災[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.