TVでた蔵トップ>> キーワード

「感電」 のテレビ露出情報

引き続き、米津玄師にロングインタビュー。なぜバンドからボカロP「ハチ」で活動するようになったのかについては共同作業が向いてなかった。1人で作った曲を上げていく作業が性に合っていた。VOCALOIDが登場し、ここなら自分も入れるかもしれないと思った。自分で歌おうと思ったキッカケは、それを志して音楽を始めたワケじゃないと思い、自分も表現したいという欲求があったと話した。米津の歌唱について須藤優はLemonくらいから急に太くなった。体全体で鳴ってる。川谷絵音も抑揚やビブラートが増えたと話した。
以前、草野華余子は「感電」から歌い方を変えたように感じる。J-POPでは母音をカットし子音を意識するのが2000年代以降の主流でしたが、この曲は母音がハッキリ出ていて日本語がより伝わってくる。米津は日本語で歌うことの価値を再度提示。それが2020年代以降のJ-POPの主流になっていくとコメント。歌唱の変化について米津玄師は、つどつど飽きがくる。緩やかに変えていっている。最近はボイトレに行き始め、KICK BACKでがなるのも効率的に声を出す為にはどうしたら良いかというのを教えてもらい、その上で汚したら楽しいのではないかと話した。また坂東祐大は実家に米津が遊びに来た際、母親が舞い上がってカレーパンを作っていた。須藤優は「Flamingo」のレコーディングは10分くらいで終わってしまい不完全燃焼だったと話し、自由に演奏して使われたベースフレーズを披露。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月22日放送 1:45 - 2:45 フジテレビ
フジ芸人ロックフェス(来週水曜の夜は芸人ロックフェス2024)
フジ芸人ロックフェスティバル(2023年)にて、こがけんが「SUN(星野源)」「感電(米津玄師)」をメドレーで披露した際の模様を紹介。

2024年12月15日放送 23:15 - 0:10 テレビ朝日
EIGHT-JAM(オープニング)
プロから引っ張りだこのトッププレイヤーが集合!!King Gnuベーシスト・新井和輝はSixTONESや坂東祐大など幅広いジャンルでプレイ。ギタリスト・ReiはiriやRHYMESTERなどの楽曲に参加。江崎文武は米津玄師やKing Gnuなどの楽曲に参加。そして初登場はドラマー石若駿。椎名林檎や岸田繁など多くのプロが絶賛!江崎とは東京藝大の同級生で、お互い[…続きを読む]

2024年11月28日放送 20:00 - 22:00 TBS
ニンゲン観察バラエティ モニタリング(透明カラオケボックス)
95点以上で1万円の透明カラオケボックス。賞金100万円をかけた年間王者争いはこれまで全国8ブロックで開催され、残りあと2回に。現在の暫定王者は川口春奈と同じ中学の松尾さんで96.964点。今回の舞台は北海道函館市。最初の挑戦者の女性は高橋洋子の「魂のルフラン」を歌い94.889点でわずかに95点には届かなかった。次はカニ屋の男性でGLAYの「グロリアス」を[…続きを読む]

2024年11月10日放送 1:45 - 2:45 フジテレビ
今夜はフジ芸人ロックフェス!ライブ配信(今夜はフジ芸人ロックフェス!ライブ配信)
フジ芸人ロックフェスティバル(2023年)にて、こがけんが「SUN(星野源)」「感電(米津玄師)」をメドレーで披露した際の模様を紹介。

2024年10月28日放送 2:58 - 3:23 フジテレビ
プレミアの巣窟(プレミアの巣窟)
フジ芸人ロックフェスティバルを、FODなどで生配信する。フジ芸人ロックフェスティバルの過去の映像と、出演者を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.