TVでた蔵トップ>> キーワード

「房州びわ」 のテレビ露出情報

斉藤慶子、3時のヒロイン・かなで、福田麻貴、小田井涼平が日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介する。今回は千葉・房総を巡る(1万2480円から)。南房総方面に向かい、道の駅とみうらに立ち寄る。「いかメンチ」や「みのや総合水産」を紹介。一行は40種類以上のびわグルメを扱う枇杷倶楽部の「焼きびわカレーパン」「オリジナルびわソフト」を購入した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月10日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?爆買いの春!オトナ女子房総半島道の駅ツアー
続いて一行が訪れたとみうら枇杷倶楽部は千葉県内で最初にできた道の駅で、「房州びわ」をテーマとしているそう。テイクアウトメニューで1番の人気のびわソフトは、房州びわを100%使用したここでしか食べられない逸品。お土産コーナーで1番人気のびわゼリーは果実の美味しさを凝縮した老若男女に愛される商品となっている。また5月からはびわ狩りもスタート。追熟しないびわは採れ[…続きを読む]

2025年4月1日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅千葉県南房総市
三瓶が千葉県南房総市でご飯調査。房総半島の漁師町で伊勢海老、黒アワビが有名。三瓶は自社製 手作りびわソフトクリームを試食した。

2024年12月27日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!冬の千葉・房総を満喫!はとバス最新ツアー
千葉房総をお得に満喫する旅で、お土産スポットとして道の駅 保田小学校を訪れた。1888年に創立し2014年に廃校になった小学校を道の駅にリニューアルした施設。今年の道の駅全国ランキングでは2位、関東エリアでは1位に輝いた。こちらの施設では、ショッピングや食事の他に教室に宿泊することもできる。宿泊者は施設内にある里の小湯”というお風呂も利用可能。体育館をリノベ[…続きを読む]

2024年6月13日放送 18:25 - 19:58 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(親子にオススメ関東の山ランキング)
親子にオススメ関東の山ランキング2位は鋸山。上総湊駅のタクシー運転手、阿曽さんに鋸南町の「道の駅 保田小学校」にあるピザ屋「Da Pe GONZO」へ連れて行ってもらった。釜の石は鋸山で採れた房州石。しらすのピザやクジラのピザが人気。自慢の生地をピザ以外でも食べてもらおうとカレーメニューも始めた。店長の吉岡さんはパンメーカーで働いていたが、常連だった「Piz[…続きを読む]

2024年5月19日放送 17:30 - 18:00 TBS
NスタSunトピ&気象情報
全国でも有数なびわの産地、千葉・南房総市にある農園「お百姓市場」ではびわ狩りを楽しむことができる。房州びわの特徴は、粒が大きくみずみずしいところ。農家いわく、種の大きさはどのびわもほとんど変わらなず、実が大きい方が果肉も果汁もたっぷり。びわはとってもデリケートな果実といわれていて、衝撃を加えると変色したり味が落ちたりしてしまうため、一つ一つ袋に入れて栽培し、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.