TVでた蔵トップ>> キーワード

「押上(東京)」 のテレビ露出情報

韓国スイーツといえば新大久保。未だに行列の絶えないお店が多くある。これまでもレインボーケーキなど様々な韓国スイーツが上陸し、話題となっていた。そんな中、新たな韓国スイーツが上陸し続けているという。まずやってきたのは駅から徒歩20秒のアメリカンクッキー専門の韓国風カフェ「Would u like some cookies?」。皆さんのお目当てがタオルケーキ。今年2月に上陸したばかり。クリームやフルーツなどをクレープ生地で包み、タオルのような見た目を再現。いまSNSでこぞって投稿され、話題を読んでいる最新の韓国スイーツ。一番人気は焼きいも味で値段は900円。
新大久保のチュロス専門店「111 CHURROS」でことし3月から販売を開始した最新スイーツがマシュマロヌガー。溶かしたマシュマロにお菓子やドライフルーツなどを混ぜたもちもち・サクサクの新食感スイーツ。
上陸するたび軒並み人気となる韓国スイーツ。その理由について韓国グルメに詳しい専門家は「見た目一発の魅力が大きいと思うんですけど、食べて美味しいだけでなくSNSに載せたりして話題が新鮮なうちに皆さん食べたい」などと話した。
話題の韓国スイーツはほかにも。20種類以上のパンやスイーツを販売しているカフェ「PANNARA」。皆さんのお目当てはリボンパン。リボンパンはリボンの形をしたクロワッサン。一番人気はフランボワーズ626円。フランス産の発酵バターを贅沢に使用している。中にはたっぷりのクリームが入っている。
リボンパンを提供するお店は他にも。原宿にある喫茶店「旬”喫茶パンエス」で販売されているのがピンク色のリボンパン。中には季節によって変わる餡がはいっているため、購入する時期によって違ったリボンパンを味わうことができるのも人気の理由。
気温が上がり始めるこれからの季節にぴったりな人気の韓国スイーツも。Hello Greekで昨年の10月から販売されているのがヨアボ。値段は1620円。アサイーボウルやグリークヨーグルトとの大きな違いは、ヨーグルトのアイスクリームを使っていること。パリパリ食感を重視したチョコレートもトッピングされていて、満足感抜群のひんやりスイーツに。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月9日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!8月7日(木)
この日はアゴヒゲアザラシのタマちゃんが見つかった日。ということで見らたら嬉しいものがテーマ。ギャル曽根がみらたら嬉しいのは押上の行列ができるMr.Bakemanの市村さん。市村さんは強烈なキャラで印象を残した。今回は市村さんらがスタジオに登場し、20食限定の「桃のシーズナルワッフル」を生調理した。

2025年8月7日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
今日はアゴヒゲアザラシのタマちゃんが見つかった日。ということで見らたら嬉しいものがテーマ。ギャル曽根がみらたら嬉しいのは押上の行列ができるMr.Bakemanの市村さん。市村さんは強烈なキャラで印象を残した。今回は市村さんらがスタジオに登場し、20食限定の「桃のシーズナルワッフル」を生調理した。

2025年7月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.おいしいグルメ探検!
再びスカイツリーの近くへ戻り「半田酒店」へやって来た。そこは酒屋が営む立ち飲みの”角打ち”というスタイルになっていた。最後に坂田陽子は一番のごちそうは下町の人情・ふれあいだと話した。

2025年7月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
スカイツリーのすぐ下にある「BAGEL FACTORY」。形がゴリラの鼻に似ている「ゴリラの鼻」356円や季節限定ベーグルなど毎日15種類を販売。こだわりは生地の水分量の多さで小麦粉に熱湯をかけてこねた後にひと晩寝かせてもちもちに。バナナを使った自家製酵母でしっとり感も。ベーグルに欠かせないゆでる工程でむぎゅっと食感に。

2025年7月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京・墨田区大横川親水公園から中継。現在気温は39℃、37%だった。公園にあるじゃぶじゃぶ池では午前には子どもの遊ぶ姿が見られたがサーモグラフィーでみてみると水は30℃ほど、公園の遊具で屋根がないとかなり熱くなっていた。きょうはかなり日差しが強くなっているんで熱中症対策の塩分・水分補給と紫外線対策もと呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.