TVでた蔵トップ>> キーワード

「政治資金規正法」 のテレビ露出情報

政治改革が最大の焦点となった通常国会はきょう事実上閉会した。岸田総理大臣は今夜記者会見に臨み、今後も政治改革に取り組んでいく考えを強調。また物価高対策として、電気ガス料金への補助を追加で実施する方針などを表明した。国会閉会後、政治はどう動いていくのか。衆議院本会議を前に開かれた自民党代議士会。岸田総理大臣が姿を見せた。きのうの代議士会で、自民党茂木派・津島淳衆院議員から「内閣不信任案の否決という大事な場面に向かおうとしているとき、岸田総裁がこの場にきてあいさつすべきではないか」と総理が出席しなかったことに苦言が呈された。きょう岸田首相は「皆様方の努力で(政治資金規正法)改正案成立にこぎつけることができた」と述べた。
春に話を聞いた与野党の幹部に今後の展開について聞いた。自民党・稲田幹事長代理は「前回“変われなければ(自民党は)終わる”と言った危機感は続いている。さらに議論を進め、改革を進めていく」、先頭に立つのは岸田総理か?他の候補もでることもありうる?「混とんとしているが、“変えていくんだ”という意志と行動力、将来のことを見据えた政治が求められている」と述べた。立憲民主党・安住国対委員長は「あまりにも自民党が後ろ向き。塹壕に立てこもっているような国会だった。とても残念」「月曜日から政局が変わり、自民党の中で“岸田おろし”が始まると思う。秋に向けて態勢きちんと整えて、解散して国民に信を問うよう迫っていきたい」と語った。
今国会最大の論点となった政治とカネの問題を受けた信頼回復について、岸田首相は「壁にぶつかることもあったが、私自身が一歩前に出るとの思いで、“派閥解消”や政倫審への出席などを決断してきた。政治資金規正法改正を実現することができた。政治改革に終わりはない。不断の改革に取り組んでいく」と述べた。
通常国会が事実上閉会したことを受けて、与野党からは。自民党・森山総務会長は「当初予算が年度内成立でき、子ども子育て支援法とか、重要な法案を成立させることもできた。(政治資金の問題も)各党の意見を取り入れる形で成案を得たことは何よりだ」、公明党・山口代表は「課題をほぼすべて仕上げることができた。最大の懸案だった政治資金規正法の改正、野党の理解、協力も得ながら施行に備えたい」、立憲民主党・泉代表は「自民党に大迷惑をこうむったのが今国会。期待できる人物はいないことも国民にみえたのではないか」、日本維新の会・馬場代表は「政治とカネの問題は非常に大事。ただそればかり振り回されたのが今国会。臨時国会からは本来の立法府の仕事をやっていくべき」、共産党・田村委員長は「岸田政権、自民党政治が国民から見放される状況になった通常国会だった」、国民民主党・玉木代表は「政治とカネの問題に多くの時間が取られたことで、憲法改正の条文案もできないまま、大変悔しい思いもした国会になった」、れいわ新選組・山本代表は「ひどい国会だった」と述べた。
「先送りできない課題に専念する」と岸田総理大臣は、今夜の会見でも従来の表現を繰り返した。今後の政権運営はどうなるのか。ポイントは経済と総裁選挙。経済は今月始まった定額減税は世論調査で評価が分かれていて、政権浮揚につながったとは言い難い状況。きょう岸田総理は会見の冒頭、経済対策の説明に多くの時間を割いた。物価高のいま景気回復の実感につなげられるかどうかが問われることになる。総裁選挙は、党内からは不満の声も聞かれ、岸田首相の再選に向けたハードルは低いといえる情勢ではないという見方がある。一方で衆目が一致するポスト岸田はいないという指摘も多く、展開は見通せない。岸田総理、秋の総裁選挙への立候補は明言しなかったが、総理に求められる資質を問われ「歴史的な転換点で強い覚悟や責任を持つことが大事だ」と述べていた。来週以降も道半ばと言える信頼回復への取り組みとともに政治の動きを見ていく必要がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月23日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
立憲民主党の野田佳彦新代表がスタジオに生出演。自民党総裁選について、野田氏は「自民党の裏金問題について、再調査する人が誰もいないのが不思議ですね。旧統一教会問題についても同じように調査しないようですし。この臭いものに蓋をするというのが、民主主義の危機だと思います。ただ、総裁選が後半になるにつれて、思い切って再調査を言い出す方がいれば、それは本物のリーダーで強[…続きを読む]

2024年9月21日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
国民民主党は物価の高騰が続く中、「増えた税収を還元し国民の手取りを増やす」ことを次の衆議院選挙で訴えの柱とする方針で、このほど重点政策をまとめた。この中では実質賃金がプラスになるまでの間、時限的に消費税率を5%に引き下げることや、所得税の負担を軽減するため基礎控除を拡充し年少扶養控除を復活させること、それにガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項[…続きを読む]

2024年9月12日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党総裁選挙に立候補した9人が登場。自民党の反省すべきところについて、小林鷹之はルールを守らなかった、林芳正は政治とカネ、石破茂は謙虚さの欠如、加藤勝信は慢心、上川陽子は倫理観の欠如、河野太郎は改革のスピードが不十分、高市早苗は説明の遅さ、茂木敏充は国民感覚・地方の声とのズレ、小泉進次郎は決着と回答した。自民党は所謂裏金問題で39人に処分を下した。離党勧告[…続きを読む]

2024年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
小泉進次郎元環境大臣は、政治改革・規制改革・働き方などの選択肢拡大を掲げ、1年以内に政策活動費の廃止・解雇規制を見直す法案・選択的夫婦別姓的を認める法案の提出を実施するとしているが、野田佳彦元総理は、「改革を1年以内にやると言っているが、ものすごくおかしい、任期はあと1年あるので、やろうと思えばできる。早く信を問えとは言わない、選択的夫婦別姓に我々は賛成して[…続きを読む]

2024年9月10日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
立憲民主党の代表選挙は昨夜、党員やサポーターが参加したオンライン形式の討論会が開かれ、4人の候補者は政権交代を果たした際に方針を変えたい政策について意見を交わした。オンライン形式の討論会は、昨夜4人の候補者が党員やサポーターからの質問に答える形で行われ、およそ650人が参加した。この中で、政権交代した場合に方針転換したい政策は何かという質問に対し、野田元首相[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.